冬のあたたかな眠りはフードから…コールマンの着脱可能なフード付き封筒型スリーピングバッグ | 寝袋・枕 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 冬のあたたかな眠りはフードから…コールマンの着脱可能なフード付き封筒型スリーピングバッグ

    2023.02.04

    コールマンスリーピングバッグ

    頭部分は脂肪が少なく血管が多いため、体外への熱の放熱量の25%30%を占めていることをご存じだろうか?そのため、冬の防寒対策として頭を覆うことが重要となるが、それは就寝時も同様。そこで注目したいのが、コールマンから2月に発売された、フード付きの封筒型スリーピングバッグ。寒い時期に帽子をかぶって暖を取るようにフードを使用することで放熱を防ぎ、あたかかく過ごすことが可能となる。

    対応温度により3タイプのスリーピングバッグを展開

    「パーカー / C2」8,800円

    「パーカー / C2」希望小売価格8,800円

    スリーピングバッグは「パーカー / C2」「パーカー / C-3」「DSパーカー / C-6」の3タイプが展開されている。C2は取り外し可能なフードの付け外しにより、突然の気温変化にも2℃8℃まで快適温度を調整することが可能。ブランケットなどで調節しなくても、フードを頭からすっぽりかぶればよりあたたかく、フードを外せば涼しく過ごすことができる。使用していないフードは収納袋に戻せば、枕にもなる優れものだ。

    封筒型シュラフは布団に近い使い心地で、マミー型に比べてゆったりしているのが特徴。寝返りもうちやすい。ファスナーをフルオープンすれば同モデルとの連結もでき、親子で一緒に添い寝することもできる。

    「パーカー / C-3」13,750円

    「パーカー / C-3」希望小売価格13,750円

    C-3タイプは2枚のレイヤーの組み合わせでマイナス3℃13℃まで快適温度を調整することが可能。寝袋をいくつも持つ必要なく、さまざまなシーンで活用できる。アウターに暖かみのあるフリース生地、インナーに肌触りの良い起毛生地を使用しており、フードはアウターとインナーの両方に取り付けができる。こちらも使用していないフードを収納袋に戻せば枕にもなる。

    「DSパーカー / C-6」希望小売価格34,100円

    「DSパーカー / C-6」希望小売価格34,100円

    C-6タイプは取り外し可能なフードの付け外しや2枚のレイヤーの組み合わせにより、マイナス6℃9℃まで調整することが可能。インナーの中綿にポリエステルを使用し、アウターには軽くて保温性に優れたダウンを採用している。重量は3.0kgと軽量かつ、直径は約31cmとコンパクトに収納することができるのもポイントに。

    コンパクトに収納可能

    コンパクトに収納可能なのも魅力!

    暖かく眠りたい人にぜひおすすめしたい、コールマンの封筒型スリーピングバッグ。冬キャンプの際にはぜひ要チェックを。

    問い合わせ
    コールマン カスタマーサービス フリーコール:0120-111-957
    受付時間:月曜日-金曜日10:00-17:30(土・日・祝日を除く)
    ウェブサイト:https://www.coleman.co.jp

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 寝袋・枕 』新着編集部記事

    「スナグパック」のハイエンドシュラフにクールな米国海兵カラーが登場

    2023.03.24

    クッションとしても優秀。3シーズン快適なVASTLANDの封筒型シュラフ

    2023.03.11

    NANGA (ナンガ) / オーロラライト600 DX

    2023.02.23

    キャンプでぐっすり寝るには? スリーピングバッグ・マット・コットのベストバイ発表

    2023.02.18

    キャンプで必要な寝具とは?種類や選び方を紹介

    2023.02.16

    キャンプ初心者は知っておくべき「寝袋」を選ぶ際に大切な3つのポイント

    2023.01.19