アウトドア界の元祖二刀流が待望の復活!焚き火もBBQも楽しめる「LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)」 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2023.02.03

    アウトドア界の元祖二刀流が待望の復活!焚き火もBBQも楽しめる「LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)」


    初代が1998年に登場し、焚き火もBBQも楽しめることから「LOGOS」を代表するギアのひとつとなった「二刀流グリル」。そんな人気アイテムが、新たな機能も備え、待望の復活を遂げた。

    付属アイテムとの組み合わせで多彩な料理を

    「LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)」は、焚き火を組みやすい正方形の火床が特徴。鍋やダッチオーブンをムラなく効率的に加熱、調理することができる。本モデルは新たに、燃焼効率を向上させ、環境負荷の低減にもつながるロストルを標準装備している。

    「LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)」と、初代モデル

    「LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)」と、初代モデル

    鍋料理で使用するフックは、ロングとショートの2サイズが付属。ロングフックはハンゴウや小鍋での調理に、ショートフックはダッチオーブンなどを使用する場合に最適だ。鍋のサイズや火力に合わせてフックを使い分けることで、多彩な料理を楽しむことができる。

    ロッグフック使用時(左)と、ショートフック使用時

    ロッグフック使用時(左)と、ショートフック使用時

    構造はシンプルで、火床にフレームを差し込むだけで組み立てが完了。撤収も簡単なので、アウトドア初心者でも手軽に取り扱うことができる。

    組み立ても撤収も簡単。

    組み立ても撤収も簡単。

    LOGOS THE 二刀流TAKIBI(復刻モデル)

    • 総重量(約):3.7kg
    • 組み立てサイズ(約):幅52×奥行54.5×高さ86cm、[焼き網]幅36.5×奥行36.5cm
    • 収納サイズ(約):縦40×横44×高さ14.5cm
    • 耐荷重(約):[吊り調理バー]20kg
    • 構成:本体、焼網、ロストル、ロングフック、ショートフック
    • 主素材 : ステンレス
    • 価格:17,800円

    https://www.logos.ne.jp/products/info/10402

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05

    キャンプにおすすめのコーヒードリッパー28選|軽量コンパクトな人気ドリッパーを紹介

    2025.09.02

    再生ペットボトルが上質なテーブルウェアに変身!Tradition Acoustic × CALMA STOREコラボ

    2025.08.30

    キャンプにおすすめのグリルパン4選|料理をさらに楽しく!一生モノや便利モデルを厳選

    2025.08.26

    キャンプ用キッチンツール31選|アウトドア料理がもっと楽しくなるおすすめ調理器具

    2025.08.24