早くて軽い、しかもおいしくできる!調理がすすむ「鋳アルミ」多機能鍋 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 早くて軽い、しかもおいしくできる!調理がすすむ「鋳アルミ」多機能鍋

    2023.01.24 BE-PAL公式通販

    無水鍋2つ

    奥が「KING無水鍋24」(24L)、手前が「KING無水鍋18L」(18L)。

    アウトドア用のバーナーは家庭のガス台よりも火力が弱いので、分厚い鋳鉄のダッチオーブンを温めようとすると時間がかかる。寒風吹きすさぶ冬のキャンプ場だとなおさら時間がかかり、この待ち時間はなかなかつらい。早く調理をしたいときにおすすめなのが、この「KING無水鍋」だ。

    ダッチオーブンと同じ鋳造(砂の型に金属を流し込む)だが、こちらはアルミ製。アルミは鉄に比べて熱伝導がよいので、すぐに鍋が温まり、食材に熱を通すことができる。また、重い蓋が本体とぴったり噛み合うので、内部に水蒸気の膜ができ、圧力がかかって高温が均一に保たれる(ウォーターシール効果)。ゆえにスピーディに料理が完成するというわけだ。

    おまけに、水分が逃げないので、食材の水分だけでも焦げにくく、なおかつ食材のうまみと栄養を逃すことなく得ることができる。さらに、鉄やステンレスに比べて格段に軽い。同程度の直径のダッチオーブンに比べて半分から三分の一程度の軽さだ。唯一の弱点は、熱伝導のよさによる冷めやすさだが、火にかければまたすぐに温まるのだから大きな問題とはいえない。惜しむらくは、この2サイズは入れ子にできないこと。入れ子にできる2サイズが登場したら、完璧だろう。

    鍋の断面

    素材が厚いのが特徴。とくに底部は6.5mmと厚く、熱がムラなく均一に伝わる。

    蓋をひっくり返したところ

    蓋はひっくり返したときも、本体にかっちりはまる。上に炭を乗せて上火料理も可能。

    鯛めし

    ご飯がムラなくふっくら炊ける。

    鶏の丸焼き

    鶏の蒸し焼きもお手のもの。

    蓋で料理

    蓋はスキレットとして使用可。熱伝導がよいので、弱い火でも手早く炒めることができる。

    動画もご覧ください。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    KING無水鍋/HALムスイ

    KING無水鍋24:19,580円 KING無水鍋18:15,180円

    https://www.pal-shop.jp/item/A55302007.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    トランギア「メスティン」を使って10年の愛用者がその魅力を深掘り解説!

    2023.12.08

    入手困難だった「ダイソーメスティン」って改めて何がすごい!?おすすめレシピも紹介

    2023.12.02

    ダイソーの「折り畳みコーヒードリッパー」はマスト・バイと言いきりたい!コスパ最強すぎんか

    2023.12.02

    レンジも火も不要!水だけで食べ物を温められる「HOTPLUS あったかフードボックス」

    2023.11.28

    これが全部入るなんて…!ダイソーのメスティンにスタッキングできるコンパクトアイテム4選

    2023.11.26

    やっぱり大は小を兼ねる!ラージメスティンはアウトドアの頼れるパートナー

    2023.11.26

    この100均、キャンプにGoodだった!ダイソー「ダマになりにくい粉ふりボトル」

    2023.11.25

    ひとりで‟たこパ”が楽しめるなんて!! その名も「ソロたこ」だ

    2023.11.25