【長野修平の青空工房 第29回】火と鉄で作るペグの小刀 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2017.02.25

    【長野修平の青空工房 第29回】火と鉄で作るペグの小刀

    DMA-_DSC3168

    だんだんと片側に反ってくるので、ある程度延ばせたら、反対面にひっくり返して、弱めに叩く。

    DMA-_DSC3177

    刃を立てて置き、まっすぐになるように左右及び、上から弱めに叩いて修正する。

    DMA-_DSC3070

    見立てが肝心。刃の曲がりや厚みが均一かなどを最後に確認したら、もう一度火に入れて熱する。

    DMA-_DSC3087

    よく熱したところで、水に浸けて冷やすと、強度が増す。このあと叩くと折れやすいので要注意。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30