【DIY実践例】部屋に「おしゃれな収納スペース」をつくるための7つのポイント。 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2017.03.16

    【DIY実践例】部屋に「おしゃれな収納スペース」をつくるための7つのポイント。

    住まいに欠かせないものといえば収納。使いやすくてかっこいい収納を作るコツを、。茨城県石岡市の古民家でDIYライフを楽しむ和田義弥さんに聞きました。

    (1)室内外のデッドスペースを探せ

    DMA-wada_0364書院のキッチン道具棚

    書院とは縁側に張り出した採光用の出窓部分。柱にL字型の棚受け金具を取り付けて棚板を渡し、自然木を支柱にして棚とした。

    DMA-wada_0033押し入れの食器棚

    押し入れは奥行きが深すぎて食器など小物の収納には使いにくい。手前側に支柱と棚板を設置して、奥の空間はあえて捨てた。

    DMA-wada_0519梁の上のラック

    旧土間の天井の太い梁2本の上に、直径5〜6㎝の自然木2本を渡してラックにした。テントや寝袋など軽くて奥行のあるものを置く。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30

    タイダイ染めで世界で1枚のTシャツを作ろう!やり方を徹底解説

    2025.08.26