海・山遊びの達人たちがチェック! アウトドアで使える軽自動車(3)「三菱/ekスペースカスタム」 | 試乗記 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・山遊びの達人たちがチェック! アウトドアで使える軽自動車(3)「三菱/ekスペースカスタム」

    2015.07.17


    三菱 ekスペースカスタム

    三菱 ekスペースカスタム

    三菱/ekスペースカスタム
    【SPEC】
    T 2WD(ツートーンカラースタイル) ●車両価格:¥1,580,000 ●サイズ:全長3,395×1,475×1,775mm ●室内長:2,235×室内幅1,320×室内高1,400mm ●乗車定員:4名 ●エンジン:659cc直列3気筒DOHCターボインタークーラー ●最高出力:64ps/6000rpm ●トランスミッション:CVT ●JC08モード燃費:22.2km/ℓ ●取材時平均燃費(メーター表示):16.4km/L

     

    三菱 ekスペースカスタム【ENGINE】
    直列3気筒ターボインタークーラーエンジン。十分なパワーと静粛性をすぐに実感できる。高速道路でもゆったりとドライブできた。

     

    ■チェックユーザー
    吉田佳一さん
    三菱 ekスペースカスタムクルマ関連会社の社員。趣味は登山とクライミング。もとはモータースポーツ好きだったこともあり、歴代の愛車はスポーツカーばかり。

     

     

    普通車ミニバンを彷彿させる品質

    「一度は富士山に登ってみたい!」そんな願望から5年前に登山をはじめた吉田さん。いくつもの山に登り、クサリ場が性に合うと感じてクライミングをめざすようになった。ボルダリングなどでスキルを上げ、いまは外岩にも挑戦する。

    そんな吉田さんの愛車は、三菱の『i アイ』。軽自動車らしくないデザインと、ターボ車の軽快な走りが気に入って購入したが、登山用具が増えている昨今、少々室内空間の不足を感じている。そんな折りに、山梨県に住んでいるお母さんが『eKスペースカスタム』を購入。かなり気になっていたクルマを、今回テストすることに。

    クルマを改造・修理する会社に勤める吉田さんだけに、気になるのは走りだ。「パワーは64psで『i』と同じだけど、加速感が1.3L車くらいある感じです!」

    車内の広さにも驚く。後部座席をワンタッチで折りたたんでできる広い荷室に「登山口と下山口が違う山で使う、移動用の自転車もラクに収納できます。早朝に仮眠を取るときに、このフルフラットシートなら快適!」とお気に入りの様子。

    「オフクロのチョイスいいっすね(笑)。ときどき交換させてもらおう〜っと」

     

    [ここが使える 1]
    ストレスのない走り

    [ここが使える 2]
    普通車のような上質感

    三菱 ekスペースカスタム

     

    三菱には『デリカD:2』や『D:3』といった普通車登録のミニバンがあるが、それらと比べてもすべてにひけをとらない品質を持つ。

     

    [ここが使える 3]
    ユーザーを考えた使い勝手の良さ

    三菱 ekスペースカスタム

    前後席を倒せば、全身を伸ばしてゆったりと寝られるベッドになる。

    三菱 ekスペースカスタム

    三菱 ekスペースカスタム

    1400mmという高い室内高、低床フラットになる車内空間のおかげで、たくさんの登山用品を積むことができる。

    三菱 ekスペースカスタム

    死角を可視化する「アラウンドビューモニター」はオプション。登山口付近に駐車するときに、側溝などをルームミラーで確認できる。

     

    問い合わせ先:三菱自動車お客様相談センター TEL:0120-324-860 http://www.mitsubishi-motors.co.jp

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    オフロードが得意なEV「リビアンSUV」がアメリカで爆売れしているワケ

    2023.05.13

    ホンダの新型「ZR-V」をレビュー!普段使いもアウトドアも一台でOKだった

    2023.04.24

    ピストン西沢がスバル「クロストレック」と新型「インプレッサ」をレビュー!

    2023.04.23

    ピストン西沢がチェック!三菱デリカミニは素晴らしい週末を楽しめるクルマだ

    2023.04.13

    「ヤリスクロスGRスポーツ」をレビュー!外遊びの機動力アップは確実だ

    2023.03.30

    新型「レンジローバー スポーツ」をレビュー!遊び疲れても運転したくなる魅力を紹介

    2023.03.27