ヨックモックのサブレでスモア!?3日間限定「グランモックスタンド in WILD MAGIC」オープン | イベント・フェス 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ヨックモックのサブレでスモア!?3日間限定「グランモックスタンド in WILD MAGIC」オープン

    2022.09.22 小浜みゆ

    ヨックモックのお菓子やドリンクを楽しめる「グランモックスタンド in WILD MAGIC」。

    2022922日(木)、23日(金・祝)、24日(土)の3日間限定で、「グランモックスタンド in WILD MAGIC」がオープン!期間中、豊洲でBBQができるWILD MAGIC利用者はヨックモックのお菓子を無料で楽しめます。ヨックモックのサブレで贅沢にスモアを作ってみたり、夢のシガール・ストローでドリンクを飲んでみたり。アウトドアで上品なヨックモックの焼き菓子を味わう新しさが新鮮です!

    ヨックモックのお菓子が楽しめる!豊洲で開催の限定イベント

    豊洲の都市型アウトドアパーク 「WILD MAGIC」。

    「グランピング」と「ヨックモック」を掛け合わせて、「グランモック」という造語を名付けた「グランモックスタンド in WILD MAGIC」。「ヨックモックを若い世代にも知って欲しい」という想いのもと企画されたイベントで、ヨックモックのお菓子の新しい食べ方を提案しています。

    会場となるのは手ぶらでBBQができる豊洲の都市型アウトドアパークWILD MAGIC」。食材や器具はすべて用意されているので、準備無しですぐに行けちゃいます。完全予約制ですが、空きがあれば当日予約もOKです。

    特別なグランモックのトレーラーサイト。

    WILD MAGICに到着したら、中央にあるグランモックのトレーラーサイトへ!ここでヨックモックの秋季限定サブレ2種と、シガール・ストロー付きドリンクを受け取ることができます。数には限りがあり、無くなり次第終了です。

    ロスフラワーを活用したフォトブース。

    トレーラーの横には写真撮影ができるかわいいフォトブースも特別に設置されています!規格外など廃棄予定のロスフラワーを利用してデコレーションされており、サステナブルかつおしゃれな空間です。

    ヨックモックのサブレでスモアを作る贅沢!上質なアウトドアスイーツを楽しむ

    「カドー ドゥ ロートンヌ」の「サブレ マロン」と「サブレ パタト ドゥース」。

    受け取れる秋季限定サブレ2種は、202291日(木)に発売した「カドー ドゥ ロートンヌ」の「サブレ マロン」と「サブレ パタト ドゥース」。カドー ドゥ ロートンヌはフランス語で「秋の贈り物」を意味し、サブレ マロンが栗味、サブレ パタト ドゥースがさつまいも味となっています。

    楽しい「秋サブレのスモア」作り。

    そのまま食べるのはもちろんおいしいのですが、焼きマシュマロを挟んでスモアを作るのが、BBQならではの楽しみ方!作り方はマシュマロを串に刺して全体を焼き、きつね色になったらサブレにマシュマロをサンドして完成。これは女子キャンパー森 風美さんとコラボレーションした簡単グランモックレシピ「秋サブレのスモア」です。WILD MAGICのBBQプランで提供している食材の中にあるマシュマロと一緒に作ることができ、マシュマロはちょっと大きいので、カットして使いましょう。

    焼いて、挟むだけで、贅沢なアウトドアスイーツの完成。

    「ヨックモックのサブレでスモアなんて……!」とちょっと背徳感も感じつつ、食べてみると、やっぱりおいしい!栗やさつまいもの風味を感じるサクサク食感のサブレと、とろけるマシュマロが合うんです。なんて贅沢なアウトドアスイーツ……。森さんによると、焦げないように注意深く回すのがポイント。家庭のガスコンロでも作れるので、キャンプ以外でも試してみるのもアリです。

    シガールをストローにする夢を叶えてくれるドリンクも

    シガールをストローにして味わう「シガール・ストロー付きドリンク」。

    シガール・ストロー付きドリンクは、シガールをストローにして飲むという夢のようなドリンク!実はこれ、4月のエイプリルフールに「シガール・ストロー商品化」を公式SNSで発信して話題になったものなのです。

    内側にコーチングが施された、特別なシガール。

    ただし、サクサクほろほろのシガールをそのままストローにはできないので、今回は内側にホワイトチョコレートコーチングされている特別仕様。最初は吸うのがなかなか難しいものの、コツを掴むと「シガールでも吸えるのか……!」と感動します。食べられるストローなので、ゴミも削減。ドリンクはアイスティー、アイスレモンティー、アイスティーソーダ、アイスレモンティーソーダの4種類から選べます。

    紙コップは循環型食器の「edish」を採用。

    ドリンクのカップは食物の皮や芯などの食品廃材を原料に作られた「edish」のアイテム。紙コップはスターバックスのコーヒーの豆かすを活用し、パルプとともに成型しています。フィルムを貼り付けているわけではないのに、密度が高いため飲み物を入れても漏れることはなく、丈夫!さらに土に還る素材なので、例えば食べ残しや調理ゴミと一緒にコンポスト装置に入れると堆肥として活用も可能。環境に配慮された「循環型食器」です。

    イベントは20229月24日(土)までですが、「カドー ドゥ ロートンヌ(4種20個入り 税込1,620円)」は全国のヨックモック店舗、オンラインショップで11月9日(水)まで購入可能(売り切れ次第終了)。コスモスやダリアといった秋らしい花々があしらわれた缶が目印です。いつもよりワンランク上のアウトドアスイーツ、「秋サブレのスモア」を試してみてくださいね!

    ・「グランモックスタンド in WILD MAGIC」 開催概要
    日時:2022年9月22日(木) 17時~22時
    2022年9月23日(金・祝)10時~15時、17時~22時
    2022年9月24日(土) 10時~15時、17時~22時
    ※サンプリングは無くなり次第終了
    会場:都市型アウトドアパーク「WILD MAGIC」(東京都江東区豊洲6-1-23)
    ゆりかもめ新豊洲駅 徒歩1分、東京メトロ豊洲駅北口 徒歩10分
    内容:グランモックのトレーラーサイトにて、秋季限定サブレ2種と「シガール・ストロー」付きドリンクのサンプリング。グランモックのフォトブース
    参加方法:WILD MAGIC利用者が対象。WILD MAGICへの予約は公式サイト(https://wildmagic.jp/)より申し込み可能。

    私が書きました!
    女子旅ライター
    小浜みゆ
    神奈川県在住の旅ライター。素敵な旅行先を求めて、全国どこへでも飛んでいきます。横浜、神戸、広島、福岡での在住経験があり、国内旅行は47都道府県ほぼ制覇。グランピングや料理が好き。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 イベント・フェス 』新着編集部記事

    冬のキャンプ空間が代官山「SPRING VALLEY BREWERY」に登場!1日3組限定「Afterdark×鎌倉天幕」コラボ企画

    2023.12.10

    過去最大規模で開催!「フィールドスタイル」で気になった最新ギアとキャンプ飯を変えるアレコレ、全部見せ

    2023.12.08

    日産 「オーラ」を食べて堪能できる!?ひらまつホテルズとコラボした「特別な宿泊体験」の全容

    2023.12.06

    秋に行われたキャンプイベント「BE-PAL FOREST CAMP」の多種多様な出展ブースをご紹介します!

    2023.12.03

    「BE-PAL FOREST CAMP」ってどんなキャンプイベント?秋に実施して大盛況だったワークショップをご紹介

    2023.12.02

    月光写真家・石川賢治氏の写真展が開催。満月の夜の臨場感と悠久の時間感覚を堪能しよう

    2023.11.29

    埼玉・飯能でキャンプを楽しみながら「100年続く森」を守る仲間を大募集!1月に体験会も

    2023.11.09

    さらにパワーアップ!日本最大の遊びの祭典『フィールドスタイル・ジャンボリー』は2023年11月11~12日に開催

    2023.11.06