macpac|ミュゼット スモール クラシック(サコッシュ) | 日本の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • macpac|ミュゼット スモール クラシック(サコッシュ)

    2017.12.08 b*p

    ニュージーランドは日本と同様、

    火山性の山々が連なる自然豊かな国。

    登山やアウトドア愛好者が多い。

    そんな国で生まれた「マックパック」は、

    修理しながら末長く使える製品を送り出している。

    こちらは木綿(オーガニックコットン)と

    ポリエステルを高密度に織り込んだ

    クラシックで丈夫な混紡素材「アズテック」を使った鞄。

    レザーワッペンがクラシックで、いい感じでしょう?

    折り返してスナップボタンで留めるシンプルな開閉公式も使いやすい。

    そして雨にも強い。

    生地に雨が当たると、コットン部分が膨張して

    繊維の隙間をふさぎ、防水性をもたらす。

    にわか雨などに遭遇しても水滴がしみこみにくいので、

    ハイキング用としてもおすすめだ。

    【macpac:マックパック】とは? 

    バックパックをはじめ、テント、ウェアなども展開するニュージーランドを代表する国民的総合アウトドアブランド。創業1973年以来、日本のようにハッキリした四季があるニュージーランドの自然にマッチした質実剛健なアイテムを数多く生み出す。その代表がこの「アズテック」素材(コットン/ポリエステル混紡素材)を用いたバックパック。デイパックから山岳縦走用まで幅広くラインナップ。

    【スペック】

    縦19×横18.5×マチ幅8cm(折り曲げ時)、ショルダーベルトの長さは75〜140cm、110g。アズテックHPキャンバス。フィリピン製。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 日本の旅 』新着編集部記事

    千葉県・勝浦を大きく一周!電車で行って「駅からハイキング」してみた

    2023.11.16

    一年のうちで最も気持ちがいい!心も体も温まる「秋の海」へのお誘い

    2023.11.14

    今が紅葉の見ごろ!心地良き森のトレイルを歩いて世界文化遺産・比叡山延暦寺をめぐる

    2023.11.03

    小谷村「勝手に観光大使犬」の柴犬メルと行く秋の里山の旅・後編【災害救助犬コアと家族の日記 Vol.9】

    2023.11.03

    無人島でキャンプがしたい!初心者・上級者向けおすすめ無人島11選

    2023.11.03

    東シナ海に沈むサンセットから漁火を眺めて過ごす平戸キャンプ旅、最後の夜

    2023.10.25

    ダイナミックな自然と歴史的建造物!長崎・平戸の特別な風景満喫旅のすすめ

    2023.10.21

    飛行機&レンタカーで遠くのキャンプ場へ~2泊3日で楽しむ長崎・平戸キャンプ旅

    2023.10.20