アウトドアエプロンの最高峰! POLARTECの防水透湿素材「ネオシェル」製エプロン登場。 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2017.01.10

    アウトドアエプロンの最高峰! POLARTECの防水透湿素材「ネオシェル」製エプロン登場。

    もちろん撥水もバッチリ。だから、濡れた手をぬぐうのには不向きです。

    もちろん撥水もバッチリ。だから、濡れた手をぬぐうのには不向きです。

    なるほど…、ナットク。生地はロールで購入するから、発注分の製品を作り終えて残った生地は処分するしか方法がなかったというのだ。そこで、小ロットにも応じてくれる国内の縫製工場を探し出し、でき上がったのが、このエプロンというわけ。

    なんとなんと、目止め処理まで施してある! このこだわりがなんとも微笑ましい。

    なんとなんと、目止め処理まで施してある。このこだわりがなんとも微笑ましい。

    デザインをご覧あれ。残反を有効利用しただけというには、あまりにもオシャレな仕上がりじゃありませんか!? 機能素材残反の有効活用。つぎはどんなモノができるのか、楽しみでなりません!

    ティートン ブロス/
    ネオシェル・エプロン120-3見た目にはわかりにくいが、左側には大きめなポケット付き。防水透湿素材だから、シンクでガンガン洗いものをして水が飛び散っても、このエプロンならウェアが濡れる心配は無用ってわけ。高価な機能素材…ということで1万円超かと思いきや、意外にもお手頃価格というのもうれしい限りだ。
    ¥9,250

    ◎お問い合わせ先/Teton Bros.
    TEL03(3779)8755

    ◎構成/坂本りえ ◎撮影/中村文隆

     

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05

    キャンプにおすすめのコーヒードリッパー28選|軽量コンパクトな人気ドリッパーを紹介

    2025.09.02

    再生ペットボトルが上質なテーブルウェアに変身!Tradition Acoustic × CALMA STOREコラボ

    2025.08.30

    キャンプにおすすめのグリルパン4選|料理をさらに楽しく!一生モノや便利モデルを厳選

    2025.08.26

    キャンプ用キッチンツール31選|アウトドア料理がもっと楽しくなるおすすめ調理器具

    2025.08.24