『思い出す 忘れぬようにと 下駄箱の上』キャンプあるある川柳[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプのコツ

    2020.10.12

    『思い出す 忘れぬようにと 下駄箱の上』キャンプあるある川柳[読者投稿記事]

    『思い出す 忘れぬようにと 下駄箱の上』

    僕、よくあるんです。
    忘れないようにと、他の荷物と分けてしまったが為に、忘れてしまうという事態に…。
    燻製チップは、「今日のメインは燻製だー!」って時です。張り切ってたんだけど、キャンプ場で、どんなに探しても無くて、確かに忘れないようにと、下駄箱の上に、上に?…「あ“ーっ」みたいなね。
    オイルランタンは、初下ろしの時です。
    分かりやすい場所に置いているんだけどね^^;
    あと、ちょっとお高いお肉を冷蔵庫に置いてきてしまった時もありました。いつものスーパーのお肉ではなく、お肉屋さんで買ったお肉で、いつもと包みが違い食材を積み込む時にスルーしてしまいました。
    家族からは白い目で見られましたね〜^^;
    まあ、キャンプあるあるだと思います。
    自由律で詠ませていただきました。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 キャンプのコツ 』新着編集部記事

    バーベキューで使う炭には種類がある?必要な量から火の付け方まで解説!

    2025.06.24

    夏キャンプは暑さが最大の敵?対策法からおすすめのグッズまで紹介!

    2025.06.10

    川遊びを楽しくする持ち物!おすすめ商品も紹介!

    2025.05.30

    スイス在住ガイドに聞いた!ノルウェー、スウェーデン、スイス、アイスランド、アルジェリアのキャンプ事情

    2025.05.26

    エアカウチでくつろぎ、エアベッドで快眠!アメリカらしいラグジュアリーなキャンプスタイルを拝見

    2025.05.23

    台湾や韓国、インドネシアでもキャンプが盛り上がっているらしい! 海外のアウトドア文化事情を調査

    2025.05.20

    オーストラリアやニュージーランドではどんなキャンプが楽しまれている?事情通が語る本場の魅力

    2025.05.19

    海外のキャンプ事情が知りたい!アルゼンチン、カナダではどんなキャンプスタイルが主流?

    2025.05.19

    大人気の洪庵キャンプ場で遭遇!外国人キャンパーの楽しみ方を編集スタッフが突撃取材してきた

    2025.05.18

    get_header(); ?>