10月号のGarageFileのコーナーを見て、そろそろソロキャンプで使えそうな焚き火台をと考えました。説明も解りやすく有名メーカーを買おうかと思っていましたが、ホームセンターに行った時につい見てしまった焚き火台。外国製でありましたが、ステンレスの割には軽くてリーズナブルでしたので衝動買い。とりあえずは組み立ててみましたが、説明書無しで組み立てれるのが基本と思い試行錯誤して何とか完成。意外としっかりしています。次回は使用感をレポート出来ればど思います。
※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。
hazamaxさん
アウトドア大好きです。25年前に家族でキャンプに行くようになり、色んなアウトドアグッズを揃えましたが、子どもが成長し巣立っていくと倉庫になおしこんだままになっていました。しかし、熊本地震の時に、昔使っていたテントとタープが大変役に立ちました。近頃ではソロキャンプに行くために準備をしています。車中泊をしながら船釣りも楽しんでいます。