『モクズガニ もずくガニとは 呼ばないで』[読者投稿記事] | 海・川・カヌー・釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー・釣り

    2020.10.18

    『モクズガニ もずくガニとは 呼ばないで』[読者投稿記事]

    秋の川キャンプで楽しみなのが『モクズガニ』捕り。秋に産卵のために一斉に海に下るのでカニカゴに魚のアラ(エサ)を入れて捕獲する。
    捕るのもワクワクして楽しいし、食べても美味しい。最高の贅沢です。
     
    モクズガニとは上海蟹の仲間で、ハサミに密生している長くて柔らかい毛が藻屑(もくず)に似ているので『モクズガニ』と言います。

    しかし、私が今まで連れて行ったキャンパーのほとんどが間違えて『もずくガニ』と言います。ハサミにある毛が『もずく』に似ているから。最近の人は『もくず』より『もずく』の方がイメージ出来るからだと思います。

    言葉は時代によって変わるものといいます。最近では『もずくガニ』と言われてもスルーしています。川によっては遊漁券が必要なのでルールを守って楽しく遊びましょう。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    テナガエビ太郎さん

    大阪府和泉市在住。
    月2回ペースでキャンプをしています。
    1月から5月までは和歌山 徳島 高知の清流でカヌーキャンプ。6月の鮎解禁と同時に川から琵琶湖中心に。
    夏のカヌーをしない時は川で避暑キャンプ。秋から年末まで川のカヌーキャンプに戻ります。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    釣り人が使ってみて本当におすすめしたいセリアの釣り具7選!

    2024.04.24

    白い煙を出すこの海藻の種類は…「カゴメノリ」!輪が集まったような不思議な形

    2024.04.18

    山岳遭難対策サービス「ココヘリ」の海バージョンといえる「ココヘリマリン」がスタート!

    2024.04.17

    ルアーでの釣り方のコツを解説!本流域ならではの感動を味わおう

    2024.04.14

    動きやすさ&快適性アップ!ファイントラックの水陸両用「ラピッドラッシュ」がリニューアル

    2024.04.13

    ルアー釣りの基本中の基本「キャスティング」とは?コツも解説

    2024.04.09

    手軽でよく釣れる、初心者におすすめの釣りは…ライトソルトルアーだ!

    2024.04.08

    マス釣りができる渓流釣り場3選!釣りの種類や便利なアイテムも紹介

    2024.04.01