ダイソーメスティンに収納できる針金五徳の製作[読者投稿記事] | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2021.10.13

    ダイソーメスティンに収納できる針金五徳の製作[読者投稿記事]

    新たにアルミ製のアルコールストーブを入手しました。
    真鍮製のトランギアタイプのものに比べると、火の位置が若干高めです。
    なので今まで使ってきた五徳を使うと、特にメスティンなんかだと火が底面をなめて上まで上がってきてしまいます。
    jijiiさんが作っているのを見て気になっていた針金五徳を作ってみました。
    (BE-PALさんでも紹介されてますね^^)
    私の場合メスティンのインナーとしてダイソーメスティンを使っているので、畳んだときにダイソーメスティンに丁度入るように寸法を調整しました。
    材料はjijiiさんと同じく直径2mmの針金です(呼び名#14)。
    強度と加工性のバランスを考えると絶妙な太さだと思います。
    高さも大きさももうちょっと欲しいところなんですが、収納を考えるとこのあたりが限界点です^^;。

    狙い通り畳んでダイソーメスティンに入れると、開口部分にアルストもピッタリ入ります。
    火力調整蓋はトランギアタイプから流用です。
    じゃあ、元の真鍮製でいいじゃないかと言われそうですが、アルミ製は驚くほど軽いんです^^;。
    針金はたっぷり在庫しましたので、次はメスティン収納袋のサイズに合わせて一回り大きなものを作ってみようと思います。

    その後サイズを変えて、3個ほど作成しました。
    一番小さいのがダイソーメスティンに入るサイズで最初に作ったものです。
    真ん中のサイズのものはレギュラーサイズのメスティンに内臓できます。
    アルストの種類と環境で使い分けていきたいと思います^^。

    合体させると建築的でなんか面白いです。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    がんさん

    本業は建築設計です。
    山登ったりキャンプしたりしています。
    いつの日か庭に常設焚火台のある家を設計してみたい^^

    HPにメスティン折型紙はまとめてあります。
    http://t-architect.com/

    BLOGもやってます^^
    http://blog.livedoor.jp/nifplus/

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    DIY初心者におすすめしたいお役立ち道具11選!ひと味違うDIYを実現できる個性派ショップも

    2024.03.04

    ハンモックを自作しよう!布で作る簡単な作り方教えます

    2024.01.03

    クリスマス工作のすすめ!拾ったどんぐりや木の葉でサンタハウスを作ろう

    2023.12.08

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    DIYがもっと楽しくなる! 熱きアウトドア魂に応えてくれる東日本の個性派店9選

    2023.09.20