◎クッカーハンドル◎[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ◎クッカーハンドル◎[読者投稿記事]

    2021.06.24

    写真左はトランギア製のアルミハンドルです。

    トランギアも使っていましたが、プリムスの古いアルミクッカーセットは専用の鉄製ハンドルでした。

    持ちやすくて使いやすいアルミハンドルを鍋に、専用ハンドルはフライパンに使っていました。

    重いキッチン用ステンレス鍋を掴んでいたのは、工具のウォーターポンププライヤーです。

    ・簡単手作りミニハンドル
    このサイズならクッカーに収納出来ます。
    家にあった小さなアイストングをペンチだけで加工して、ステンレス製のソロクッカーに使ってます。

    短くして折り曲げただけ、これが思いのほか使いやすいです。

    軍手でもいいのですが、肉厚グリルパンや鉄板ミニ、焼き網には折り曲げただけの自作ハンドルを使います。

    ・セリア クッカークリップ
    見た目のデザイン、サイズともトランギア製アルミハンドルに似ていますが、汎用性の高いトランギアに較べるとすこし小さく、構造上の違いでスプリングで開閉するようになっていました。

    手持ちのキャプテン スタッグ ステンレス製ソロクッカーにはそのまま使えますが収納は出来ません。古いプリムスのアルミクッカーなら収納できますがセットの蓋になるフライパン以外の物を掴むのは無理でした。

    アルミ材に厚みはなくてもハンドル自体はよく出来ていて作りもよく、錆びにくいステンレスをピンとスプリングに使っているのも商品としては良心的だし、収納時もハンドルが開いたままなのはバネを使わずオールアルミ素材の自重で開閉するトランギア製品の意匠コピーにならないようにした結果でしょうね。

    今日、偶然に見かけ買ったので野外では使っていませんがサイズが合うか、使えるように自分ですこし加工すればファミリーキャンプでも十分にクッカーハンドルとしての使用に耐えそうです。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    IVYさん

    折りたためない… (^_^ ;ゞ 折り畳み自転車です。晴れた日は片手でも持てる軽くて小さな自転車に乗ってます。専用の輪行バッグを使って遠出を車ではなく、電車で (*^^*)♪移動するのも楽しいですよ。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    ステンレス製のダッチオーブンにニューフェイス登場!初心者に最適

    2023.10.02

    ダイソーの折りたためるザルは買わなきゃ損!アウトドアでの便利さが期待以上だった

    2023.09.24

    スノーピークの「ワッパー武器2本セット」が欠かせない!キャンプや登山に必携のワケ

    2023.09.24

    ニトリのダッチオーブン、通称「ニトダッチ」の使い勝手を本音レビュー!大人気らしい

    2023.09.18

    ダイソーの炊飯袋が便利すぎて話題沸騰!本当に美味しいお米が炊けるのか試してみた

    2023.09.17

    メスティンって本当に便利なの?コッヘルからメスティンに乗り換えてみてリアルな感想

    2023.09.16

    ステーキからカレーまで調理自在!老舗鋳物メーカーのお手入れ簡単なマルチココット

    2023.09.13

    2分割はもはやあたりまえ!? セパレートできるホットサンドメーカー6選

    2023.09.03