やかんの注ぎ口の改造[読者投稿記事]
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2020.04.20

    やかんの注ぎ口の改造[読者投稿記事]

    コールマンのヤカンで外でコーヒー飲んでます。
    ただ、オリジナルのヤカンでは、ドリップするときに少しづつ
    お湯を落とせないのが非常に不満でした。ちょっと自作しみましたが
    イマイチ格好悪い(笑)
    いろいろ探してみると、パール金属で”きゅうすスキッター”を発見しました。
    きれいに細いお湯を、ドリッパーに落とせます。

    きゅうすスキッターを付けたヤカンの注ぎ口
    パイプを差し込んだので傷付いています。

    自作のアルミパイプを切った注ぎ口
    結構な手間かかっていますが、格好が悪いですね。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    caster23さん

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    おすすめのメスティン3選+α!アウトドアNo1雑誌が「推し」を厳選

    2025.03.15

    VARGO(バーゴ) / チタニウムボット700

    2025.03.12

    EVERNEW(エバニュー) / Ti U.L. Pot 900

    2025.03.12

    GSI(ジーエスアイ) / メサ2P テーブルウェアセット

    2025.03.12

    MSR (エムエスアール) / タイタンケトル

    2025.03.10

    BAREBONES (ベアボーンズ) / エナメル2トーンケトル

    2025.03.10

    JETBOIL (ジェットボイル) / トレイルウェア

    2025.03.10

    チーズフォンデュを美味しく鍋で作ろう!おすすめ商品も紹介

    2025.03.10