フタがガラスの炊飯釜[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フタがガラスの炊飯釜[読者投稿記事]

    2020.04.13

    注意書きに「キズの原因になりますので、お米を釜でとがないでください。」とあります。
    我が家は無洗米なのでそのまま米と水を入れて30分浸水。

    中火で7~10分加熱すると沸騰して内側に泡が上がってきます。
    この時、小さい音でホイッスルが鳴り始めます。
    そのまま1分待って火を止めます。

    15分蒸らせば出来上がり。
    フタグリップが六角形なので置きやすいです。

    火加減調節なしで美味しく炊けるのですが、沸騰中は蒸気穴から泡が噴火し周りに泡が飛び散ります。
    次回はコーヒーメジャーで蓋をして飛散防止!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    BNN003さん

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    レンジも火も不要!水だけで食べ物を温められる「HOTPLUS あったかフードボックス」

    2023.11.28

    これが全部入るなんて…!ダイソーのメスティンにスタッキングできるコンパクトアイテム4選

    2023.11.26

    やっぱり大は小を兼ねる!ラージメスティンはアウトドアの頼れるパートナー

    2023.11.26

    この100均、キャンプにGoodだった!ダイソー「ダマになりにくい粉ふりボトル」

    2023.11.25

    ひとりで‟たこパ”が楽しめるなんて!! その名も「ソロたこ」だ

    2023.11.25

    ダイソーの「抗菌べんりシート」をキャンプで使ってみたら超便利だった

    2023.11.06

    ホットサンドメーカーとキャンプクッカー9選。 燻製料理の達人がチェック!

    2023.11.02

    スノーピークの「ケトルNO.1」はソロキャン向きの万能クッカー! 焦がさずごはんを炊く方法も紹介

    2023.11.02