『今年買ったNo.1アウトドアギア』ソロストーブとポットのセット[読者投稿記事] | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 『今年買ったNo.1アウトドアギア』ソロストーブとポットのセット[読者投稿記事]

    2020.01.08

    solo stoveライトとsolo stoveポット900のセット
    これはずっと欲しかったギアです!
    週1回は、杉の小枝や松ぼっくりを拾いながら近所の海岸へ散歩して、海を眺めながら使用しています。
    コーヒーがほとんどですが
    袋ラーメンを作るのにもこのポットが大活躍!
    特に丸いチキンラーメンはシンデレラフィット笑
    これで作って。これで食べる。
    そしてポットにストーブを入れてお家に帰る!

    ガスやガソリンのシングルバーナーよりも不便で
    手間がかかるからこそ、お湯を沸かすってだけでも
    楽しめるし、お湯も有り難みの隠し味がきいて
    コーヒーもラーメンもより一層美味しくなります!

    ここで燃料になる小枝を拾いながら
    海岸へ向かいます。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    masaharu_menno_yakozenさん

    彼女がもともとキャンプ好きだったので、10年くらい前に初めてデイキャンプをして、次にテント泊とゆうようにキャンプを始めました。 初めは何を買うのか、とか持って行くのかも分からなかったけど、今はビーパルやネットを使っていろんな情報を見たりキャンプギアをみてウズウズワクワクしています。 2年くらい前からソロキャンプも始めました。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    火力と扱いやすさをチェック!BE-PALがおすすめするアウトドアで大活躍のストーブ15選

    2023.12.03

    憧れのクラシックストーブ3選!使い込んだときの光沢がたまらないっ

    2023.12.01

    「灯油ストーブは旅の五感を刺激する燃焼器具だ!」シェルパ斉藤、大いに語る

    2023.11.29

    TMR「L.T.Cooker」は軽・早・美すべてを兼ね備えたジェットクッカーだった

    2023.11.01

    缶の固形燃料!すぐに使えるニチネンの「トップ丸缶」がレトロでエモすぎる

    2023.10.31

    SOTO(ソト)/レギュレーターストーブ レンジST-340

    2023.10.19

    熱燗好き必見!ダラカの五徳付きアルコールストーブで大人の癒しを味わってみませんか?

    2023.10.16

    全燃料対応の「クッカーみたいなミニコンロ」が優秀すぎるワケ

    2023.10.09