焚き火のスススメ~キャンプは子供の心を豊かにする~[読者投稿記事] | 焚き火・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火のスススメ~キャンプは子供の心を豊かにする~[読者投稿記事]

    2019.11.12

    虫が少なくなり気候が落ち着く秋はキャンプのハイシーズン。
    そして父ちゃんと子供たちの校外学習の始まりです。

    ナイフの使い方や焚き火の仕方、危ない事なんかもしっかりと教えて、そして自分でさせてみて。そんな親子の時間の過ごし方ができる時間でもあります。
    焚き火台(我が家はキャプテンスタッグのカマドと小さめです)に火口、小さな枝、落ち葉、そして薪をセットして焚き火開始。

    火が上がってくると子供たちの顔を暖かく照らしてくれます。
    そして煙を一生懸命うちわで煽ってくれます。

    これは七色になる特殊金属の粉が入ったアイテムを焚き火に投げ込んだ時の様子。
    色が変わるところをみた子供たちは「魔法みたい!」と目を輝かせて歓喜の声。

    焚き火が終わって子供が休んだら、あとは父ちゃんの至福の時間です。焚き火で沸かしたお湯で飲む温かいコーヒー。

    秋の長い夜は焚き火をして過ごしたいですね。

    数日たっても子供たちが焚き火の会話をしています。
    鮮明に記憶に残ったみたいで、父ちゃん大成功!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    NBworksさん

    BE-PAL2019年4月から年間購読開始!
    田舎の川辺近くに住んで週末に焚き火。平成最終日に思いついてアウトドアギア中心のYouTubeはじめました。良かったらのんびりお付き合いください。アウトドア、ナイスネイチャーいいねぇ

    <NBworksのYOUTUBEチャンネル>
    https://www.youtube.com/c/NBworks

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 焚き火・火おこし道具 』新着編集部記事

    ユニフレームのファイアグリルはタフで便利!何度も助けられたキャンパーの推し言

    2023.11.29

    コールマンの「ファイアーディスク」は万人におすすめの焚き火台だ!と思う5つの魅力

    2023.11.20

    小さいのに火力抜群!ユニフレームのネイチャーストーブをレビュー

    2023.11.18

    MONORAL (モノラル) / ワイヤフレームソリッドラージ

    2023.11.16

    YOKA (ヨカ) / COOKING FIRE PIT LIGHT

    2023.11.16

    belmont (ベルモント) / TOKOBI フルセット

    2023.11.16

    鎌倉天幕 (カマクラテンマク) / SOLOIST HOMURA

    2023.11.16

    FIRESIDE (ファイヤーサイド) / ファイヤーサイド焚き火台

    2023.11.16