今さら聞けないLEDランタンの選び方。使い方のコツや裏技まで | ランタン・ライト・ランプ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ランタン・ライト・ランプ

    2021.12.19

    今さら聞けないLEDランタンの選び方。使い方のコツや裏技まで

    LEDランタン

    筆者私物。

    キャンプの夜には不可欠なランタン。

    ランタンは、多くの種類がラインナップされています。

    例えば燃料別に見た場合、ケロシン(灯油)ランタン、ガソリンランタン、ガスランタン、LEDランタンなどがあります。

    そんななかでもLEDランタンは、近年人気を集めています。使い勝手の良さはアウトドアのみならず、防災用としても注目されるほど。

    サブランタンとして使用されることが多かったLEDランタンですが、最近では光量が多いものも展開されており、メインランタンとして選択されることも増えました。

    筆者もメインランタンにLEDランタンを使用しておりますが、手軽に必要な明かりを確保できる点が特に重宝しています。

    今回は、そんな近年注目を集めるLEDランタンの特徴や選び方、使い方のコツ、そして裏技などを、初心者の方にも分かりやすく紹介していきます。

    LEDランタンの特徴

    安全で手軽

    LEDランタンの最大の特徴とも言えるのは、安全性の高さ。

    他の種類のランタンのように火を必要としないため、熱によるやけどの心配がありません。

    テントの天井からつるしたLEDランタン

    ボタン操作ひとつで点灯と消灯を行なえるため、テント内での使用や子どもがいる場合でも安心です。

    そのため、子どもがいるキャンプでも安心して使用することができます。

    また、操作性の観点からもLEDランタンは優れもの。スイッチ操作ひとつで点灯及び消灯することができ、扱いが非常に簡単です。

    クラシックな灯油ランタンの形をしたLEDランタン

    このLEDランタンはつまみを回すタイプ。いずれにしても、簡単な操作で扱うことができます。

    さらに、燃料を使用するようなランタンと異なり、メンテナンスフリーなところも好印象。

    安全かつ手軽に扱える上に、メンテナンスフリーなLEDランタンは、キャンプ初心者から大きく支持されていることもうなずけます。

    携帯性に優れている

    LEDランタンは携帯性も優れています。

    中には収納ケース付きのものも売られており、LEDランタンをしっかりと保護して運べる商品が増えています。

    LEDランタンの付属品。収納ケースやカラビナが付属

    筆者が使用しているLEDランタンは収納ケースやカラビナが付属しています。収納ケースがあれば、持ち運びの際にも安心です。

    大きさも光量のわりにコンパクトなものがあるLEDランタンは、積載が限られて荷物を減らす必要がある場合においては、特に重宝するのではないでしょうか。

    防塵(ぼうじん)防水性機能付きのものもある

    LEDランタンは基本的に屋外での使用となるため、最近では防塵防水性能を搭載したものもあります。

    防塵防水には保護等級があり、IP○○のように表されます。

    IPのあとに2つ数字が続き、最初の数字が防水性能、最後の数字が防塵性能を意味します。それぞれ数字が上がるにつれ、高性能になります。

    キャンプでの使用であれば、機器の作動に影響するような粉塵の侵入を防ぐ5、あらゆる方向からの水飛沫から保護する4以上が理想となります。

    よって、IP54以上を目安にするといいでしょう。

    LEDランタンの選び方

    LEDランタンには種類が多くあるため、ここまでに紹介した特徴だけでは、選びきれない場合も多いと思います。そこで、LEDランタンを実際に選ぶ際の基準について、紹介します。初心者の方は参考にしてみてください。

    明るさで選ぶ

    LEDランタンを選ぶ基準として、最初に「明るさ」が挙げられます。

    一般的に、LEDランタンの明るさはルーメンで表され、そのルーメン数が高いほど明るいランタンであると判断することができます。

    メインランタンとしての使用を考えている場合には、1000ルーメン以上のLEDランタンを基準に検討することをおすすめします。

    タープの中と外にLEDランタン3つを設置

    筆者が愛用しているメインランタンの使用状況。1000ルーメンですが、これひとつでも十分な明るさがあります。

    サブランタンとして手元を照らしたり、テント内での使用を考えている場合には、200ルーメン程度のLEDランタンでも対応は可能です。

    灯油ランタン形のLEDランタン

    サブランタンとして使用できる光量のもの。メインランタンで対応できない部分をサブランタンで補えばいいでしょう。

    ただし、キャンプの人数や雰囲気によっては明るさなどに好みがありますので、そのあたりを踏まえて選択してみるといいでしょう。

    また、明るさと合わせて検討したいのが「連続点灯時間」になります。これは、フル充電した際に連続して点灯し続けられる時間を意味します。

    特にメインランタンとしての使用を考えている場合には、時期にもよりますが7時間以上連続で点灯可能なものが安心です。

    LEDランタンを選ぶ際には、この点も合わせてチェックしておきましょう。

    給電方法で選ぶ

    続いては、LEDランタンの「給電方法」による選び方があります。

    LEDランタンの給電方法は、USB充電式と乾電池式の2タイプ。

    USB充電式のLEDランタン

    USB充電式は繰り返し使用できて便利な反面、フル充電するにはそれなりの時間がかかるので注意しましょう。

    USB充電式は、事前に充電しておく手間はかかるものの、繰り返し充電できるのでランニングコストを抑えることができます。

    単三乾電池4本をLEDランタンに装着しているところ

    ランニングコストはかかるものの、乾電池を入れればすぐに使えるのが電池式の魅力です。

    一方の乾電池式は、乾電池さえ入れればすぐに使用できる良さがあります。

    ただし、乾電池がなくなるたびに購入する必要があるため、USB充電式と比較してランニングコストがかかります。

    このあたりも、LEDランタンを選択する上で確認しておきたい点です。

    これらのことを総合して、自分に合ったLEDランタンを選ぶと、失敗が少なくなるでしょう。

    使い方のコツ

    LEDランタンを使用する上でのコツは給電方法を問わず、キャンプ前に残量を確認しておくことです。

    例えば、1回だけしか使用していなかったとしても、前回のキャンプから間隔が空いている場合は特に要注意です。

    バッテリーや電池は時間の経過とともに放電し、減ることがあります。いざキャンプで使用してみたら使えなかった、という事態だけは避けなければなりません。

    そのようなことがないように、事前に確認しておくことだけは忘れないようにしましょう。

    LEDランタンの裏技

    これまでLEDランタンの特徴や選び方について紹介してきましたが、LEDランタンの裏技とも言える豆知識も紹介します。

    それは、LEDランタンの雰囲気を手軽に変えることができる、ランタンシェードによるカスタムです。

    ランタンシェードをかぶせスタンドからつるしたLEDランタン

    LEDランタンに被せるだけで、雰囲気を変えることができるおすすめのテクニックです。

    方法は非常に簡単。お好みのランタンシェードを、LEDランタンに被せるだけ。

    手軽にLEDランタンの雰囲気をおしゃれにすることができるこのアイテムは、幅広い層のキャンパーから支持されています。

    シェードをかぶせたLEDランタン

    明かりを灯した雰囲気もおしゃれです。

    ランタンシェード単体で売られている商品以外にも、LEDランタンのカスタムパーツとして各ブランドから販売されているものもあります。また、セリアなどの100円ショップでも展開されていたりします。

    キャンパーの中には、ランタンシェードを自作する人もいます。LEDランタンのカスタムに興味があれば取り入れてみてもおもしろいのではないでしょうか。

    キャンプにLEDランタンを取り入れてみよう!

    LEDランタンについて、特徴や選び方、使い方のコツから裏技まで紹介しました。

    これだけのメリットがあるLEDランタン。正直、使わない手が思い浮かばないほどです。

    是非、これからのキャンプに取り入れてみてはいかがですか?

    きっと手放せないギアになると思いますよ!

    たまぞう
    私が書きました!
    アウトドア愛好家
    たまぞう
    キャンプや釣りといったアウトドアが好きで、将来は自然に囲まれて暮らすのが夢。最近ではキャンプを通じて、コーヒーや料理、DIYなど、さまざまなカルチャーと合わせて楽しむ。子どもたちにも、自然と触れ合うことでたくさんの経験をしてもらいたいと思っている。

    NEW ARTICLES

    『 ランタン・ライト・ランプ 』新着編集部記事

    ベアボーンズから真鍮と革使いのミニLEDランタンがでたーっ! 見た目と触り心地の良さを重視

    2024.04.22

    GOAL ZEROが大人気!LEDライト4選の魅力を徹底解説

    2024.04.15

    これぞ逸品遺産!加圧式ガソリンランタン&ケロシンランタンを今こそ使いたい3つの理由

    2024.04.03

    最新ランタン12選!おしゃれなのは?使いやすいのは? 吊るす、置く、くっつくなど機能豊富なものを厳選

    2024.04.02

    キュートすぎんか!? 7色展開になったフュアハンド「LEDランタン ベイビースペシャル276」

    2024.04.02

    スノーピークの大人気LEDランタン「たねほおずき」に待望の充電式モデルが誕生したぞ!

    2024.03.26

    手をかざしてオン・オフ!楽な操作を求める人におすすめのLEDヘッドライトがあるぞ

    2024.03.23

    ジェントスのヘッドライトの魅力は?使い方やおすすめのモデルを紹介

    2024.03.20