ソロキャンプ飯に最適!?「ホタテ用焚き火台」ってなんだ? | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ソロキャンプ飯に最適!?「ホタテ用焚き火台」ってなんだ?

    2021.12.16

    WAKOstoreのホタテ用焚き火台

    「ソロキャンプで使えるコンパクトな焚き火台がほしい」

    「薪などを使わず簡単に焚き火を楽しみたい」

    「アウトドアの荷物は最小限に収めたい」

    そんな人にオススメの焚き火台が登場。創業48年の板金メーカーが手掛けるアウトドアブランド「WAKOstore」から、手のひらサイズの「ホタテ用焚き火台」が登場した。

    思い立ったら、すぐ調理

    「ホタテ用焚き火台」は、8つのパーツを組み立てるだけで使える手軽さが特徴。組み立て時間は、初めてでも3分ほど、慣れれば1分で完了する。

    しかも、薪や炭ではなく、固形燃料を使用する。そのため、「調理用の火元が必要」「焚き火を楽しみたい」と思ったら、すぐに使えるのだ。

    WAKOstoreのホタテ用焚き火台の組み立て手順

    8つのパーツを組み立てるだけで完成。

    「ホタテ用」とうたっているものの、お湯を沸かしたりコーヒーをいれたりするのをはじめ、炊めものや一人鍋、BBQなど、さまざまな用途に応用可能。「WAKOstore」のSNSでは、「ホタテ用焚き火台」を活用した多彩な料理レシピを公開している。
    https://www.instagram.com/wakostore_suzuki/

    WAKOstoreのホタテ用焚き火台の料理実例

    コンパクトながら多彩な料理が楽しめる。

    バッグの中でもかさばらないコンパクトさ

    「ホタテ用焚き火台」の重さは、りんご1個分(約300g)と軽量。折り畳むと厚さ約2cmの超コンパクトサイズになり、付属のカラビナ付きの専用ケースに収めれば手軽に持ち運びできる。

    長年、板金を手掛けている同ブランドのアイテムだけに品質は折り紙付き。ステンレス製の「ホタテ用焚き火台」は錆びに強く、メンテナンスも簡単だ。

    ホタテ用焚き火台のカラビナ付き専用ケース

    付属のカラビナ付きの専用ケース。

    「ホタテ用焚き火台」概要

    素材:ステンレス製
    重さ:約300g
    厚さ:約20mm(全てのパーツを重ねた場合の厚さ)
    サイズ:幅89×高さ70mm
    付属品:木製コースター1点、専用ケース1点
    (初回限定サービスとして固形燃料1個を同梱)
    価格:4,950円

    「WAKOstore」

    https://www.rakuten.co.jp/wakostore/

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    ダイソーの折りたためるザルは買わなきゃ損!アウトドアでの便利さが期待以上だった

    2023.09.24

    スノーピークの「ワッパー武器2本セット」が欠かせない!キャンプや登山に必携のワケ

    2023.09.24

    ニトリのダッチオーブン、通称「ニトダッチ」の使い勝手を本音レビュー!大人気らしい

    2023.09.18

    ダイソーの炊飯袋が便利すぎて話題沸騰!本当に美味しいお米が炊けるのか試してみた

    2023.09.17

    メスティンって本当に便利なの?コッヘルからメスティンに乗り換えてみてリアルな感想

    2023.09.16

    ステーキからカレーまで調理自在!老舗鋳物メーカーのお手入れ簡単なマルチココット

    2023.09.13

    2分割はもはやあたりまえ!? セパレートできるホットサンドメーカー6選

    2023.09.03

    キャンプで串揚げは面倒なのか?クッカーの「串しぇら」を使えば簡単に作れるらしい

    2023.09.02