どこでも使いたくなる! こだわり派のカッティングボード | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • どこでも使いたくなる! こだわり派のカッティングボード

    2016.09.03

    18066_01

    「カッティングボード」とは「まな板」のことなのだが、切った食材をそのままテーブルに出すこともあるので「まな板」 とは、やはりちょっと違う。
    キャンプでも、食卓のテーブルでも、どちらでも使いたいカッティングボードが、なかなか見当たらなかったので、「PLAY OF FACTORY」の木工職人・頓田さんに相談してGFCとの共同開発で作ってしまったのがコレ。

    ポイントは、ブラス(真鍮)パーツ。色はシブめの、ちょっと使い込んだ色に仕上げた。ベースの木材は、食との連想でウォールナット(くるみ)にした。
    仕上げは、くるみの油分を馴染ませている。衛生面と持ち運びを考えて、フックとハンドルをデザインに取り込んだ。

    シンプルさの中にアイデアが盛り込まれた毎日使いたくなるカッティングボードの誕生だ。さっそく、食卓からキャンプまで活躍してくれることだろう。

    18066_02

    9,504円(税込)

     

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    サーモスの名作「保冷缶ホルダー」に新色が!待望のアースカラーが登場

    2023.03.25

    人気の軽量グリドルにソロキャン用の19cmモデルが登場!鉄板と中華鍋のいいとこどりだ

    2023.03.24

    お茶やコーヒーにおすすめ!味が濃くなりすぎない画期的なフィルター付き水筒

    2023.03.23

    荷物軽量化の第一歩はクッカーから!143gのエバニュー「チタンUL ソロセット750」が超優秀

    2023.03.22

    容量はなんと1,000ml!センス良すぎる雷紋入り「ラーメン専用特大シェラカップ」

    2023.03.20

    扱いやすくてお手入れも簡単!アウトドアで重宝するガンタイプの食材スライサー

    2023.03.20