セリアで購入した小さめの調理用品でキャンプ飯作ってみた! | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • セリアで購入した小さめの調理用品でキャンプ飯作ってみた!

    2021.10.08

    筆者私物。

    セリアで購入したお玉、菜箸、トングがよかった!

    キャンプをはじめたら、鍋やフライパンなどの調理器具をまず揃える方が多いでしょう。

    その次に揃えたいのは、お玉、菜箸、トングなどの調理器具です。

    おうちにあるお玉、菜箸、トングを持っていってもいいですが、実はキャンプにぴったりのお玉、菜箸、トングがセリアにあるのです。

    今回紹介する商品は、私がセリアで購入したお玉、菜箸、トングなどの調理器具です。

    この調理器具は小さめのサイズで、キャンプ用のクッカーにジャストサイズ。

    キャンプで使用するクッカーやフライパンは、おうちのものより小さめのものが多いので、お玉、菜箸、トングも小さめのものがおすすめ。

    実際の使い心地が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

    煮込み料理にあると助かる「ミニレードル」

    汁物に!商品名は「ミニレードル」です。

    クッカーで汁物を調理する場合、お玉は必須アイテム。

    汁物をよそうのに失敗して、スープや具をこぼすとがっかりしてしまいますね。

    完成したスープや具をお皿まで運んで、はじめて料理は完成します。

    とはいえ、私のおうちにあるお玉は大きめの鍋用。A4用紙くらいの長さがあり、かさばります。

    「クッカーに入るコンパクトなお玉が欲しい」と思っていました。

    そんなとき、セリアで出合ったのはこの「ミニレードル」という商品名のお玉です。

    カレーやシチューにお玉は必須です。

    2人前の汁物を作るサイズのクッカーに、ぴったりのお玉です。

    ミニレードルというくらいなので、おうちのお玉よりひとまわり小型の全長約21cmです。

    このミニレードルでカレーをよそってみました。

    スイスイっとカレー皿にカレーを移動できます。

    家にある大きいお玉だと、重みと高さでクッカーが倒れそうになったり。

    100均で購入した折り畳みターナースプーンだと、あまり量がよそえなかったり。

    かゆいところに手が届くお玉をなかなか見つからなかったのですが、このお玉はいままでのストレスをすべて解消!

    キャンプ用の小型のクッカーにぴったりのお玉です。

    「ミニフィットトング」は肉やサラダをつかむのにGOOD

    サラダに!商品名は「ミニフィットトング」です。

    サラダを夫婦でシェアするときに、あると便利なアイテムが「ミニフィットトング」という商品名のトング。

    こちらもセリアの商品です。

    サラダボールにぽんっとおいて置くと、不思議とおしゃれに感じるので、ご飯にビジュアルを求める方にもおすすめです。

    サラダのとりわけに1個あると便利なアイテムです。

    サラダもしっかりつかめます。

    インフルエンザやノロウィルスなどウイルスの食物感染が気になる季節になってきたので、衛生面でもトングがあると心強いですね。

    お肉をつかむこともできるので、焼肉を食べるときも活躍します。

    「菜箸トング」は盛りつけや取りわけなどに使える万能なアイテム

    万能!商品名は「菜箸トング」です。

    おうちで料理するときも活躍するのが、菜箸。

    私がキャンプ飯を作っているときも、ふとした瞬間に「あったらいいな」と思っていた調理器具のひとつです。

    セリアで購入したこの菜箸は、サラダ、揚げ物、パスタ、鍋料理に使用することができ、さまざまな料理で活躍します。

    商品名は「菜箸トング」といいます。

    炒めるときに菜箸があると調理が楽です。

    フライパンの上で豚肉を焼いてみましたが、くっついたお肉を菜箸で引き離して、バランスよく火を通すことができました。

    このようにフライパンの中で混ぜたり、できた料理をよそったりと、1本あると活躍します。

    大きさは約25cm。セリアのお玉よりは少し大きいですが、家にある菜箸の3/4程度の大きさなので持ち歩きしやすいです。

    セリアの調理器具で楽しく料理

    いかがでしたでしょうか?

    お玉や、菜箸、トングがないと、キャンプ飯の調理で思わぬアクシデントが起きることもあります。

    実際に、鍋からスープ皿にそのままスープを流そうとして、汁や具が勢いよく飛び出てしまい服がびしょぬれ……。なんて惨事に私はあったことがあります。

    せっかくのキャンプですし、楽しく過ごすために、これらの小物の購入も検討してみてください!

    私が書きました!
    フリーライター
    みーこ
    夫婦2人でキャンプの知識やギアを求める「キャンプ沼」にハマったアウトドアライター。関東のキャンプ場をめぐり、地元の美味しい食材でキャンプ飯を作るのがマイブーム。キャンプ系YouTubeを見るのが大好きです。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    人気の軽量グリドルにソロキャン用の19cmモデルが登場!鉄板と中華鍋のいいとこどりだ

    2023.03.24

    お茶やコーヒーにおすすめ!味が濃くなりすぎない画期的なフィルター付き水筒

    2023.03.23

    荷物軽量化の第一歩はクッカーから!143gのエバニュー「チタンUL ソロセット750」が超優秀

    2023.03.22

    容量はなんと1,000ml!センス良すぎる雷紋入り「ラーメン専用特大シェラカップ」

    2023.03.20

    扱いやすくてお手入れも簡単!アウトドアで重宝するガンタイプの食材スライサー

    2023.03.20

    キャンプで活躍するスキットルおすすめ7選!選び方や洗い方も解説

    2023.03.19