カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
農業・ガーデニング
2016.06.04
◎鉢の塗り方
好みの色の水性ペンキ(アクリル絵の具もOK)を素焼き鉢に塗る。
途中、土を刷毛に取り、ペンキと一体化するようになじませながら塗る。
鉢の内側までまんべんなく塗ったら、風通しのよいところで表面をよく乾かす。
上から違う色を重ねて塗る。縁の周りは塗らないなど、デザインは自由に。
よく乾かしてから紙ヤスリをかけると、かすれたアンティーク風な雰囲気に。
編集部記事ランキング
1
神奈川のおすすめハイキングコース11選|日帰りで楽しめる眺望抜群のコースを紹介
山・ハイキング・クライミング
2
ルアーカラーは釣果に関係ない?ある?釣り歴10年の筆者の結論
釣り
3
ロープのきれいなまとめ方!おすすめの結び方3選!
ロープワーク
4
メレルのジャングルモック8選!夏にも履きたい理由とは
フットウェア
5
ユニフレーム「メタル薪」は置くだけで燃焼促進!火起こしが簡単になる注目ギアを紹介
焚き火台・火おこし道具
編集部ピックアップ
キャンプはもちろん、旅行や普段使いにも!BE-PAL6月号付録は「AIGLE 吊るせる マルチ“ギア”ポーチ」
【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう
真似したくなる“海外キャンパー”のテクニック満載!ビーパル5月号大特集は「世界キャンプ博覧会いざ開幕!」
ついに実現した『名探偵コナン』コラボ!BE-PAL5月号付録は「喫茶ポアロ」カッティングボードだ
おすすめサイト
『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事
費用は?どんな野菜が作れる?市民農園で初めての農活、11カ月間野菜を作ってわかったこと
2025.05.03
食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見
2025.03.01
「雑草ガーデニング」をはじめよう!種を採取して育てる方法を徹底解説
2024.12.29
手軽に扱えてハイパワー! スチールからバッテリー式チェンソーが登場だ
2024.08.14
市民農園で初めての農活エンジョイ日記。実りの多い夏、開始1カ月で初収穫!
2024.08.12
スーパーで買った野菜をリボベジしてミニ菜園を楽しんでみない?
2024.07.01
初めての農活エンジョイ日記。市民農園当選!からのドキドキスタート
2024.04.18
初心者必見!「一坪ミニ菜園」でジャガイモとトマトを育ててみませんか?
2024.03.22
「一坪ミニ菜園」の作り方を伝授!畳わずか2枚分で年間32品目の野菜が作れるぞ
2024.02.24