かほなんが実践!ほぼ100均の材料を使ってキャンプナイフを研ぐ裏ワザがすごい
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2021.01.09

    かほなんが実践!ほぼ100均の材料を使ってキャンプナイフを研ぐ裏ワザがすごい

    私が紹介しました!
    さばいどる
    かほなん
    サバイバルするアイドルで「さばいどる」。キャンプ、釣り、登山などのアウトドアが好きな女の子。普段は東海地方のライブハウスなどでアイドル(さばいどる)として活動。夢は、無人島を買って暮らすこと。そのためのスキルを身に着けるため修行中。YouTube「さばいどるチャンネル」では、アウトドア道具の使い方や自腹で買った商品のテスト、登山、キャンプレポなどを楽しく紹介している。2020年7月には初の著書『お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本』(KADOKAWA刊)を発売! http://survidol.com/

    かほなんが普段やっているキャンプナイフのメンテナンス方法を紹介!

    世界的なナイフ職人直伝のナイフの研ぎ方

    かほなんは、2020年に2種類のコラボナイフを作った。播州三木にある“みきかじや村“と、岐阜県関市にある“キクナイフ”。どちらも大好評となり、発売と同時に注文が殺到。数か月待ちになるほどだったという。今回は、薪割りから料理までナイフ1本でこなすかほなんが、普段使っているキャンプ用のナイフを簡単に研ぐための“道具の作り方”と”研ぎ方”を教えてくれた。

    最近、出番が多い「さばいどる×キクナイフ」のコラボナイフ。かほなんは、このナイフを作った松田菊男さんから教わったナイフの研ぎ方を実践している。

    「今回は、ナイフの研ぎ方と研ぐ道具の作り方を紹介します。これは、さばいどるとのコラボナイフを作ってくれたキクナイフのキクさん(松田菊男さん)に教えていただいたやり方です。プロの研ぎ師の方が教えてくれた方法なので、ぜひ参考にしてください!」

    まずは、道具作りから。かほなんが用意したのは以下のもの。どれも100均やホームセンターで買えるものばかり。これなら気軽にナイフ研ぎをスタートできそうだ。

    【おもな材料と道具】

    板・・・2枚(今回は、約1cm厚と約4cm厚を使用。大きさは、幅約10cm、長さ約30cm)
    サンドペーパー・・・600番
    両面テープ・・・紙タイプの薄いもの。幅40mm
    厚めの布・・・今回は、着古したデニムを使用。帆布などでもOK
    画鋲
    コンパウンド
    シリコンスプレー
    滑り止めマット
    ハサミ
    カッター
    ウエットティッシュ・・・コンパウンドなどの拭き取りに使用
    青棒・・・仕上げ用の研磨剤。コンパウンドで代用できるので、なくてもOK

    今回使った材料。コンパウンド、青棒、シリコンスプレー以外は、ほぼ100均でも購入できる。

    1.粗研ぎ用の道具を作る

    「粗研ぎ用は、刃がかなり切れなくなったときだけ使います。薄いほうの板に両面テープを貼っていきます」

    「はみ出した部分はカッターで切って整えます。全面に貼れたら、剥離紙を剥がして、そこに600番のサンドペーパーを貼ります」

    「板の端に合わせて貼っていきます」

    「次に板のサイズに合わせて、余分なところをカット。これで、できあがり!」

    余った部分を切ったらできあがり!

    粗研ぎ用は、こんな感じ。

    2.仕上げ用の道具を作る

    必要な材料と道具は、布、厚い板、画鋲、ハサミだけ。

    「今度は厚い板を使います。用意した布を板のサイズより少し大きめにカットします。布の上の真ん中に板を置いて、板の側面に画鋲を打って留めていきます。一辺ずつ引っ張りながらピンとするように」

    「側面の4面ともに貼れたら、布の余った部分を切って完成です。これも簡単ですね」

    10分もかからず、必要な道具2種類を完成させたかほなん。たしかに、これだけ準備が簡単なら誰にでもできそうだ。

    2つの研ぎ道具が完成。あっという間だった。

    自分でキャンプナイフを研いでみよう!まずは粗研ぎから

    「これは、ぜんぜん切れなくなったときだけやる研ぎ方です。ナイフの先端をよく見ると、1mmくらいだけ色が変わった部分があります。その刃先の角度に合わせて、ナイフをサンドペーパーを貼った板の上に置き、ほんのちょこっとだけ立てます。そして両手で安定させながら、手前に引きます。刃全体がサンドペーパーの上を通るように。最後にしゃくりあげないようにしてください。これを1~2回、両面やればできあがりです」

    板は滑りやすいので、滑り止めマットの上に置きます。刃先の角度に合わせて刃を置き、角度が変わらないように一気に刃全体を手前に引く。

    刃は押さずに引くだけ。両面とも同じように研ぐ。

    コピー用紙がボロボロになるほど切れ味が悪かったナイフが、この研ぎだけで、スッと刃が入るようになった。続いては、仕上げ用の研ぎ方を。

    日常的なメンテナンスで切れ味を長持ちさせる方法

    「コンパウンドを布の上に塗ります。今回は、コンパウンドに加えて青棒も塗ってみました。キクさんのような研ぎ職人さんたちも青棒を使っていました」

    市販のコンパウンドだけでもOK。

    まずは、布に研磨剤を塗る。今回は、コンパウンドの上に青棒も塗ってみた。

    「粗研ぎと同じで、ナイフの刃先の角度に合わせて、手前に引いていきます。グリップに近い方から刃先にかけて、1回引くごとに、全体が同じ角度で布に当たるようにします。こちらも両面、同じようにやってください。たったこれだけです。簡単でしょ!」

    研ぎ方のコツは粗研ぎと同じ。刃先の角度に合わせて、刃全体を手前に引きながら研ぐ。

    気をつけるのは、刃を当てる角度だけ。全体を同じような角度で一気に引くことで、安定した切れ味がよみがえる。いろいろと試して、好みの切れ味に仕上げる楽しさがありそうだ。

    最後にシリコンスプレーを塗って完了です

    「どうですか?愛用のナイフは切れるようになりましたか?刃を研ぎ終えたら、最後にシリコンスプレーを吹きかけてから、布などでサッと拭き取っておきます。これをしておけば錆止めになります。ただしこれは工業用なので、食べ物を切る前には、洗ったりアルコールで拭いてから使いましょう」

    シリコンスプレーは周辺に飛びやすいので、ナイフの下に紙などを敷いたり、屋外でやるなど気をつけよう。

    専用の研ぎ機を買うことなく、気軽な材料でもしっかりナイフを研げる。出費を抑え、DIYとして楽しい時間を過ごせるナイフの研ぎ方。キャンプに行かない休日に、ぜひトライしてみてください!

    取材協力/青川峡キャンピングパーク https://www.aogawa.jp/
    構成/山本修二

    さばいどるチャンネルでも紹介!

    今回紹介した「ナイフの研ぎ方と研ぐ道具の作り方」は、さばいどるチャンネルでも紹介されています。合わせてチェックしよう。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    ハッカ水の作り方を解説!使い方から注意点まで紹介

    2024.09.01

    蚊取り線香ホルダーの自作するなら!作成手順からアイディアまで紹介

    2024.08.27

    アウトドアテーブルを自作するなら?手順からカスタムアイディアまで紹介!

    2024.08.25

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2024.08.24

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2024.08.11

    あこがれのピザ窯DIY!初心者でもできる作り方や予算を紹介

    2024.07.25

    ドリームキャッチャーの作り方!必要なものからオシャレな飾りまで紹介!

    2024.07.22

    不用品をキャンプファニチャーにアレンジするスゴ技教えます!

    2024.07.07