激マッチョなファットバイクだらけのMTB試乗会に行ってきました! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自転車・MTB

    2016.04.25

    激マッチョなファットバイクだらけのMTB試乗会に行ってきました!

    近ごろ、マウンテンバイクのタイヤがぶっとくなっているのをご存知でしょうか? 普通のマウンテンバイクとファットバイクの丁度、間を取ったような太さのタイヤを履いた車種が、急激に増えています。タイヤ幅は3インチ程度。今までのマウンテンバイクよりも、約2㎝程度幅広になっています。タイヤのみならず、併せてリム幅を広くすることで、さらにタイヤの接地面が増え、安定感が各段に増す仕掛けです。『26+』『27.5+』『29+』と表示され、「プラス」と発音します。+の前の数字は、タイヤの径です。マウンテンバイクに使われているホイールサイズに対応した+規格の車種が各種存在するのです。

    タイヤ太めの2台。左が日本のトレイル向きの26+、右が高速走行が楽しい29+

    タイヤ太めの2台。左が日本のトレイル向きの26+、右が高速走行が楽しい29+

    SURLYの最新MTBタイヤも太めの2.5インチ。

    SURLYの最新MTBタイヤも太めの2.5インチ。

    そんな最新のチョイ太タイヤを履いたマウンテンバイクと、さらにゴン太の幅4~5インチクラスのファットバイクだけを集めた試乗会『FAT and + THE TEST RIDE』(主催:モトクロスインターナショナル)が愛知県豊田市で開催されました。当日、会場に集められた試乗車は、21台。26+、27.5+、29+に加えて、4インチ、5インチクラスのファットバイク、さらには、タイヤ径20インチのキッズ用ファットバイクも登場。2日間で約80名が来場。異次元の走りをたっぷりと体感していました。

    まったりとした会場の様子。

    まったりとした会場の様子。

    モトクロスインターナショナルが輸入する21台もの試乗車が並びました。圧巻です。

    モトクロスインターナショナルが輸入する21台もの試乗車が並びました。圧巻です。

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    1年中使える自転車用ボトル特集。おしゃれなだけじゃない、ばっちり保温保冷の高機能ボトル

    2025.05.03

    電動空気入れがあればもう苦労しない!超軽量モデルなど簡単に使えるおすすめアイテムを紹介

    2025.04.15

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介

    2025.04.04

    スペシャライズド・Vado SL2が登場!試乗してわかったEバイクの次なる進化は「ピュア化」だった

    2025.03.13

    クロスバイク12選|注目メーカー・ブランドの現行モデルをピックアップ

    2025.03.07

    オールチタン&カーボンで約8kg!ブロンプトンの折りたたみ自転車「Tライン」は車載も輪行もラクラク

    2025.03.04

    おしゃれな自転車用ヘルメット14選!選び方のポイントも紹介

    2025.02.24

    人気のマウンテンバイク12選。街乗りにもおすすめ!高コスパモデルも紹介

    2025.02.23