激マッチョなファットバイクだらけのMTB試乗会に行ってきました! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自転車・MTB

    2016.04.25

    激マッチョなファットバイクだらけのMTB試乗会に行ってきました!

    「初めてのマウンテンバイクなんですけど、細い山道でも滑らないので、怖さもなく楽しめました」(30代女性)

    「ファットバイクは、サスペンションがなくても乗り心地がいいんですね。なんか乗っているだけで顔が笑っちゃいました」(40代男性)

    「+を乗り比べましたが、ハイスピードでコーナーを攻めたときに安定感がまるで違います。これから買うなら、+しかないです。早速、ショップに行って予約します」(50代男性)

    当日は、MTBプロデューサーの柳原康弘さんのスクーリングも行われ、初心者からベテランまで、ちょい太タイヤに対応したライディング方法を教わっていました。

    ちなみに今回、試乗会が開催された『26ismあさぎりトレイル』は、三河高原キャンプ村内にあるマウンテンバイク専用トレイルです。入場料を払えば、誰でも走れます。トレイルの難易度も低く、ビギナーでも楽しめるうえ、名古屋市街地からクルマで1時間30分程度とアクセスが良いため、キャンプやBBQと組み合わせてトレイルライドを楽しむ方が多いそうです。

    26ismあさぎりトレイルは、初心者がトレイルデビューするのにピッタリな設計です。

    26ismあさぎりトレイルは、初心者がトレイルデビューするのにピッタリな設計です。

    この先に楽しいトレイルが待っています

    この先に楽しいトレイルが待っています

    試乗会と同時開催されたタイヤ太めのマウンテンバイクの乗り方教室

    試乗会と同時開催されたタイヤ太めのマウンテンバイクの乗り方教室

    キッズ用のファットバイクも登場。安定感が高いので、簡単にトレイルを走れます。

    キッズ用のファットバイクも登場。安定感が高いので、簡単にトレイルを走れます。

    三河高原キャンプ村受付

    三河高原キャンプ村受付

    オートキャンプサイトも広々として気持ちよし。

    オートキャンプサイトも広々として気持ちよし。

    キャンプ場受付で売っている焼きたての五平餅。三河名物です。

    キャンプ場受付で売っている焼きたての五平餅。三河名物です。

    東海エリアには、ほかにも1時間圏内(クルマで)に多数のマウンテンバイク・パークがあり、トレイルライドを気軽に楽しめる環境が整っています。「え、知らなかった」という方は、ぜひネットでちょちょいと調べてみてください。そして、最新のチョイ太マウンテンバイクで、新緑のトレイルに繰り出しましょう!

    モトクロスインターナショナル
    http://ride2rock.jp/

    26ismあさぎりトレイル
    http://www.26ism.com/

    三河高原キャンプ村
    http://www.mikawakougen.com/

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    1年中使える自転車用ボトル特集。おしゃれなだけじゃない、ばっちり保温保冷の高機能ボトル

    2025.05.03

    電動空気入れがあればもう苦労しない!超軽量モデルなど簡単に使えるおすすめアイテムを紹介

    2025.04.15

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介

    2025.04.04

    スペシャライズド・Vado SL2が登場!試乗してわかったEバイクの次なる進化は「ピュア化」だった

    2025.03.13

    クロスバイク12選|注目メーカー・ブランドの現行モデルをピックアップ

    2025.03.07

    オールチタン&カーボンで約8kg!ブロンプトンの折りたたみ自転車「Tライン」は車載も輪行もラクラク

    2025.03.04

    おしゃれな自転車用ヘルメット14選!選び方のポイントも紹介

    2025.02.24

    人気のマウンテンバイク12選。街乗りにもおすすめ!高コスパモデルも紹介

    2025.02.23