MC FOREST FARM[vol.3] 「エアルーム野菜」の生育状況レポート | 農業・ガーデニング 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • MC FOREST FARM[vol.3] 「エアルーム野菜」の生育状況レポート

    2015.07.17

    昨年10月末に種まき・苗植えを行った「エアルーム野菜」の生育状況です。

    MC FOREST

    ファーベ(イタリアの空豆)は以前より少し大きくなってきました。ただ、この時期の大きさとしては少し大きすぎで、霜のあたる面積が多く、風も受けやすくなり、写真のように折れています。これからの2月は風が強い時期なので、風対策を考えているところです。

    MC FOREST

    トンネル内のケールは、特に霜の被害などもなくキレイに育っています。カリフラワーとロマネスコもそんなに変化はありませんが、霜の被害からか茎がやわらかくなって折れているものがありました。後は寒さで溶けているものもあり、カリフラワーとロマネスコの数は、定植したときよりも少し減っているような気がします。これからの寒さの影響がどうなってくるのか気になるところです。また生育レポートをお届けしていきます!

    MC FOREST

     

     

    ▼バックナンバー▼
    MC FOREST FARM[vol.1]
    MC FOREST FARM[vol.2]
    MC FOREST FARM[vol.4]
    MC FOREST FARM[vol.5]
    MC FOREST FARM[vol.6]
    MC FOREST FARM[vol.7]
    MC FOREST FARM[vol.8]
    MC FOREST FARM[vol.9]

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事

    重さ100Kgのものも!ハロウィンで「アトランティックジャイアント」かぼちゃ使ってみない?

    2023.10.22

    ダイソーの「野菜の種」って本当に育つ?農家がおすすめする秋冬野菜3選

    2023.10.11

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    いま話題!野菜くずの再生栽培「リボーンベジタブル」ってどうやるの?

    2023.08.25

    ベランダで夏野菜を作ろう!プランターを使った「ミニトマト作り」の3つのコツ

    2023.06.06

    今注目される「自然農」って何? 無農薬・無施肥・不耕起でも作物は育つ!

    2023.06.01

    今からもう楽しめる!農家が教える美味しいさくらんぼの見分け方

    2023.05.12

    農業を営むライターが伝授!春から始める家庭菜園におすすめの野菜6選

    2023.05.07