
インド占星術で導く内田真代さんの占い連載!毎月の運勢のほか、その月にラッキーなアウトドアアクティビティや方角なども教えてもらいます。日々の生活や遊びの参考にしてみてくださいね。
※インド占星術は、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座からひとつ手前の星座にずれるため、星座に該当する誕生日も西洋占星術とは違っていますのでご注意ください。
魚座の11月は「お金やエネルギーの使い道への考え方が変わりそう」
先月は、 これでいいのかなと感じる瞬間が多かったのでは?
今月は現実を通して軸が定まっていきそうです。
5日の満月は、あなたにとって「お金」や「価値観」をあらわす場所で輝きます。
お財布事情を見直したくなったり、「自分のスキルって、もっと価値があるかも」なんて気づきが芽生えるかもしれません。
今あなたのサインの魚座には、「試練を通して成長を促す星」の土星が滞在中。
本当に大切なものは何か?をじっくりと問いかけてきます。
たとえば、いつの間にか増えていたサブスクを見直したくなる。自分の得意なことを、収入につなげたいと思うようになる。など、
地に足のついた感覚が自然と湧いてくるかもしれません。
ムダな出費やエネルギーを使っていた習慣に、そっと区切りをつけるタイミング。
「お金」は、あなたの価値観を映す鏡。だからこそ、自分を大切にする使い方を選んでいくことで、自然と豊かさがめぐってくるはずです。
20日の新月は、あなたにとって「探求心」や「学び」のエリアで輝きます。
ふだんは触れないような、深いテーマに心が惹かれていきそうな星まわり。哲学、宗教、スピリチュアル、語学、海外文化など。「視野を広げたい!」という気持ちが湧いてくるかもしれません。
今回の新月では、水星が逆行中(※1)。過去に気になっていたけれど手をつけられなかったこと、あきらめていた勉強やテーマに、もう一度チャンスがめぐってくる流れもありそうです。学びが、未来の自分を大きく育てる。そんな静かな後押しを感じられる時間になりそうです。
今月のラッキーアウトドアは「滝や渓谷をめぐるリトリート」
高揚感を司る金星が、「再生」や「癒し」を意味するエリアに滞在中。
静かな自然の中で、心の奥深くにある感情を整える時間が、運気アップのカギ。
流れ落ちる水の音や、渓谷を吹き抜ける涼やかな風は、心身の浄化を促し、健康運をやさしく整えてくれます。ひんやりとした空気の中で深呼吸を繰り返せば、集中力が高まり、思考がすっきりとクリアになっていくでしょう。
また、滝のしぶきや水面のきらめきを眺める時間は、直感力アップのチャンス。自然のリズムに意識を委ねることで、仕事運や勉強運にも良いひらめきが訪れそうです。
自然と調和するひとときが、あなたの内側を癒し、運気アップを静かに後押ししてくれるでしょう。
(※1)水星が地球から見て逆向きに動いているように見える現象のこと。この時期は、連絡ミスや言葉のすれ違い、通信トラブルが起こりやすく、昔の人や出来事がふたたび浮上することも。
その他の星座はこちらから
インド占星術とは
約5000年の歴史を持つインド哲学の基盤ともいえる学問です。 出生時の太陽や惑星の配置を読み解き、自分の性質や才能、課題を知ることで「自分を受け入れる」手助けをし、 未来予測だけでなく、自己探求や人生の意味を見つけるための道しるべとして魂の成長を促します。 心に寄り添うあったかい光のような存在、それがインド占星術です。 インド占星術では多くの人が、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座から一つ手前の星座にずれます。 ご自身の誕生日と照らし合わせてご確認ください。








