- Text

インド占星術で導く内田真代さんの占い連載!毎月の運勢のほか、その月にラッキーなアウトドアアクティビティや方角なども教えてもらいます。日々の生活や遊びの参考にしてみてくださいね。
※インド占星術は、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座からひとつ手前の星座にずれるため、星座に該当する誕生日も西洋占星術とは違っていますのでご注意ください。
蟹座の11月は「未来に意識を持つと運気アップ」
先月はがんばり続けて少し呼吸が浅くなっていたのでは?
今月は気持ちが整い、可能性が心地よく広がっていきます。
あなたにとって「仕事」や「社会的な立場」に関するテーマを照らすのが5日の満月です。
これまで積み重ねてきたことが、ひとつの形になったり、
思いがけず評価されるなど、社会的な節目を感じるようなタイミングになりそうです。
そして今、あなたのサインである蟹座には、「拡大」や「希望」を象徴する木星が滞在中。
今のあなたには、心の余白と可能性が広がっていて、
自然とこんな気持ちが芽生えてくるかもしれません。
「自分の得意を、もっと誰かのために活かせたら…」
この満月は、“社会とどう関わっていきたいか”を見つめ直す絶好のチャンス。
「自分はどんなふうに社会とつながっていきたいか?」
そんな未来のビジョンにそっと意識を向けてみることで、運の流れもぐっとスムーズに整っていくでしょう。
始まりのエネルギーを持つ20日の新月は、あなたにとって「創造性」や「学び」を意味するエリアで起こります。
ここは、“やらなきゃいけない”勉強ではなく、
「もっと知りたい!」という自発的な好奇心から始まる学びを司る場所。興味のある本を手に取ってみる。気になる講座やワークショップに申し込んでみる。学んだことをブログやSNSで発信してみる。
そんなアクションが、今後の楽しみになるとともに運気も上昇します。
ただし今回は、水星が逆行中(※1)。せっかくの学びのチャンスも、確認不足や勘違いからモヤっとしてしまう可能性も。申し込み内容やスケジュールのチェックはいつもより慎重に。
今月のラッキーアウトドアは「北の方角の自然の中で星空観察」
ときめきを司る金星が、「心の居場所」を意味する領域に滞在しています。
夜の静けさの中、星空を見上げる時間は、まるで心のリセットタイム。
穏やかな夜風を感じながら深呼吸をすれば、仕事運も勉強運もぐんと上向きに!星を眺めるひとときが気持ちにゆとりを与え、健康運を整えてくれるだけでなく、対人運や人気運までアップしそう。
もし流れ星を見つけたなら、それは開運のサイン。静かな夜にきらめく星たちが、あなたの中の輝きをそっと引き出してくれます。運気アップの波に、軽やかに乗っていきましょう!
(※1)水星が地球から見て逆向きに動いているように見える現象のこと。この時期は、連絡ミスや言葉のすれ違い、通信トラブルが起こりやすく、昔の人や出来事がふたたび浮上することも。
その他の星座はこちらから
インド占星術とは
約5000年の歴史を持つインド哲学の基盤ともいえる学問です。 出生時の太陽や惑星の配置を読み解き、自分の性質や才能、課題を知ることで「自分を受け入れる」手助けをし、 未来予測だけでなく、自己探求や人生の意味を見つけるための道しるべとして魂の成長を促します。 心に寄り添うあったかい光のような存在、それがインド占星術です。 インド占星術では多くの人が、一般的に知られている西洋占星術の太陽星座から一つ手前の星座にずれます。 ご自身の誕生日と照らし合わせてご確認ください。








