デイパックに外付けできるand wanderのサコッシュは、わずか100グラムと超軽量! | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    バックパック・バッグ

    2023.12.28

    デイパックに外付けできるand wanderのサコッシュは、わずか100グラムと超軽量!

    アンドワンダー and wander Sil Sacoche

    アウトドアでやはりサコッシュが便利

    雨具や弁当、それに湯を沸かすストーブなどはデイパックに入れますが、こまめに使う手回り品まで詰め込むと取り出すのが面倒です。

    カメラの交換レンズ、山菜取りの時の小分けのビニール袋、昆虫観察のプラケース、ポケット図鑑などなど。 ウエストバッグやベストもいいのですが、重ね着が面倒だったり重くなったりで、やはりアウトドア・サコッシュです。

    ベルトやデイパックにも装着可能

    その進化型で、よいものを見つけました。ショルダーはもちろん、左右に小さなカラビナが付いているのでパンツのベルト通しにぶら下げたり、デイパックにつけたりできます(つまりフィールドに行ってから使えます)。

    アンドワンダー

    デイパックに取り付けるとこんな具合。現地で外してショルダーやウエストに。

    ジップ付きメインスペースに2アウトポケットの3室。素材はシリコンコーティングしたコーデュラナイロン素材「シルナイロン」でわずか100g。

    アンドワンダー

    左右の端に付いた小さなカラビナでいろいろな場所にぶら下げられます。

    写真のグレーのほか、ライトブルー、レッド、キャメルの計4色。23×33cm。ロープ丈110cm。

    ◎お問い合わせ先
    and wander
    公式オンラインストアはこちら

    and wander(アンドワンダー)
    sil sacoche(シルサコッシュ)


     

    中村滋
    私が書きました!
    BE-PAL創刊編集長
    キホアル中村/中村滋
    1944年、東京都生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長を歴任。現在、シニアのためのウエブマガジン「Cool Senior Magazine」編集。NPO法人むしむし探し隊会長。財団法人植村記念財団理事。http://www.csmagazine.jp/

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    【2025年版】おしゃれなカメラバッグおすすめガイド|普段使いもできる人気モデル&選び方のコツを紹介!

    2025.10.24

    使いやすい実力派リュックの選び方&注目アイテムをチェック!

    2025.10.23

    イル ビゾンテ×グレゴリーが2年ぶりの再タッグ!大人ブラウンな3つのバッグが登場したぞ〜

    2025.10.20

    グレゴリーほか、カメラを持ち運びやすいリュック4選|アウトドアから日常使いまで活躍!2気室モデルも紹介

    2025.10.19

    コンテナより使いやすいメッシュトート! キャンプギアをたっぷり積んででかけよう

    2025.10.14

    L.L.Beanのグロサリー・トートをサロン アダム エ ロペが別注!チャームポーチがついた特別仕様

    2025.10.13

    モンベルのおすすめバックパック7選!リュックサックとの言葉の違いも紹介

    2025.10.08

    ダッフルバッグとはどんなバッグ?容量別おすすめ商品も!

    2025.10.07

    最強のスーパー繊維「ダイニーマ」を使ったミニサコッシュ、見つけた!

    2025.09.30