北海道ラバーのおすすめスポット!大自然を満喫したい、居心地のいいキャンプ場9選 | キャンプ場 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • キャンプ場

    2025.09.10

    北海道ラバーのおすすめスポット!大自然を満喫したい、居心地のいいキャンプ場9選

    北海道ラバーのおすすめスポット!大自然を満喫したい、居心地のいいキャンプ場9選
    広大なテントサイト、雪を頂く山々、満天の星、本州とは異なる雄大な自然が魅力のキャンプ場がいっぱい。なかでもとっておきを紹介します!(写真©K.ICHIKAWA)

    ※モデル料金は、大人2名+子供1名+クルマ1台で1泊利用した場合のレギュラーシーズンの金額です。

    キタラキャンプフィールド(道東 清水町

    キャンプ好きのオーナー夫妻が星空を楽しむために開設したリラックス空間!

    image
    ©K.ICHIKAWA

    キャンプを愛するオーナー夫妻がほぼ手作りで2022年6月に開業。テントサイトは車の乗り入れOKで、星空サイト、川沿いサイト、林間サイト、こもれびサイトの4タイプ。トレーラーハウスもある。

    静かな環境で滞在できるよう、グルキャンは禁止されている。トイレや炊事場は中央のコンテナハウス内に集約。温水が使え、寒い時季も快適。電子レンジ、洗濯機も設置され長期滞在もOK。

    image

    開放的な星空サイト。1サイト、家族は5名まで。

    image

    トレーラーハウスは定員4名。¥13,000~。

    image

    小川が流れていて、川沿いにもサイトが並ぶ。

    住所:北海道上川郡清水町旭山1-13 
    電話:070-3601-1010 
    営業:4月下旬~11月末 
    予約:4月1日10時より 
    テントサイト:24  
    その他の宿泊施設:1棟 
    モデル料金:6,000円~ 
    HP:https://kitara-camp.site/

    キャンプ場PAL・YOICHI(道央 余市町

    体験アクティビティーが楽しい!

    image

    2023年、積丹の絶景を楽しめる尻場山登山口近くの高台にオープン。オーナーが開拓したというテントサイトは車の乗り入れOKで、区画オートサイトと開放感抜群のフリーサイトの2種類。

    現在、ハンモックサイトも準備中だ。設備は炊事場、温水洗浄便座付きトイレ、サウナなど。受付では生ビールやソフトクリーム、自家製の燻製ベーコンや無添加のメープルシロップなどを販売。バーも営業している。薪割りやベーコン作り、秋には栗拾いも体験できる。

    image

    積丹の海を望む高台の森にオープン。石窯があり、ピザ作り体験もできる。

    image

    炊事場は流しが3台。電源も利用可能。トイレは温水洗浄便座付き。

    image

    管理棟内では自家製ベーコンやメープルシロップなどの食材を販売。

    住所:北海道余市郡余市町梅川町260-1 
    電話:090-8638-0206 
    営業:4月中旬~11月上旬 
    予約:随時 
    テントサイト:約30  
    その他の宿泊施設:0棟 
    モデル料金:4,100円~ 
    HP:https://www.pal-yoichi.com/

    THE FIRST BASE(道北 旭川市)

    晴天時は旭岳を望める高台のキャンプ場

    image

    北海道の中核都市、旭川市郊外に2024年6月オープン。市街地から車で15分ほどの丘に位置している。晴れれば場内からは大雪山の主峰・旭岳を望め、夜には市街地の夜景や星空を楽しめる。

    テントサイトはカーサイト、フリーサイト、木陰フリーサイト、ソロ専用サイトがあり、フリーサイト以外は車の乗り入れOK。設備は水場、温水洗浄便座付きトイレ、シャワー、管理棟兼カフェなど必要十分。高規格ではないが、雄大な自然を楽しむには最高の環境だ。

    image

    木陰フリーサイト。車の乗り入れも可能だ。

    image

    正面には旭川市街の夜景、頭上には星空が広がる。

    image

    管理棟兼カフェ。棟内にシャワーや洗面台もある。

    住所:北海道旭川市神居町共栄151 
    問い合わせ:staff@the-first-base.com 
    営業:5月上旬~10月下旬 
    予約:随時 
    テントサイト:17  
    その他の宿泊施設:0棟 
    モデル料金:4,400円~ 
    HP:https://the-first-base.com/

    兜沼オートキャンプ場(道北 豊富町)

    キャンピングカーやコテージ泊もOK!

    image

    自然豊かな兜沼の畔にある公営キャンプ場。テントサイトは区画サイト、フリーサイト、キャンピングカーサイトの3種類。設備はトイレ、炊事場、シャワー、洗濯室など充実。JR兜沼駅から徒歩5分なので、バックパッカーも利用しやすい。

    image

    日本海の海岸線に広がる湿原、サロベツ原野へは車で約30分。利尻島も見える!

    住所:北海道天塩郡豊富町兜沼 
    電話:0162(84)2600 
    営業:5月1日~9月30日
    予約: 随時 
    テントサイト:300  
    その他の宿泊施設:12棟 
    モデル料金:1,020円~ 
    HP:https://kabutonuma-camp.com/

    Rusan Village キャンプ場(道央 喜茂別町)

    大迫力の羊蹄山が真正面に見える!

    image

    2023年に開業し、蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山がきれいに見えると評判。テントサイトは区画オートサイトとフリーサイトで、すべてが羊蹄山ビューだ。バンガローは1棟ある。設備は温水の使える炊事場、温水洗浄便座付きトイレなど。カフェも併設。

    image

    管理棟1階にある炊事場。温水が使え、洗剤も常備。水は美味しい湧き水だ。

    住所:北海道虻田郡喜茂別町留産21 
    電話:080-3238-3097 
    営業:通年 
    予約:6か月前の同日より 
    テントサイト:21  
    その他の宿泊施設:1棟 
    モデル料金:3,000円~ 
    HP:https://rusan.whitesnow.jp/

    MOUNT NIKI(仁木町)【道央 仁木町】

    サイトのバリエーションが豊富!

    image

    2024年にオープンしたばかり。開放感抜群のフリーサイト、1区画約100㎡のカーサイト、1区画約200㎡の丘の上のカーサイト、ソロ&ライダーズサイトなど、さまざまなスタイルに対応。温水洗浄便座付きトイレ、炊事場、無料のシャワーなど、設備も充実。手ぶらキャンプOKなのでビギナーも安心だ。

    image

    手ぶらキャンプサイト。食材や調味料は各自用意のこと。¥25,000~。

    住所:北海道余市郡仁木町大江2-715-1 
    問い合わせ:contact@mount-niki.com 
    営業:6月初旬~10月下旬 *金・土・祝日前営業 
    予約:4月1日より随時 
    テントサイト:48  
    その他の宿泊施設:0棟 
    モデル料金:3,500円~ 
    HP:https://mount-niki.com/

    虹別オートキャンプ場(道東 標茶町)

    牧歌的風景の中でリラックス~

    image

    シュワンベツダム湖に隣接。個別サイト、フリーサイト、団体向けサイト、キャンピングカー向けサイト、豪華なコテージ、シンプルなバンガローがある。設備はトイレ、炊事棟、シャワー、洗濯&乾燥機など充実。道東のヘソに位置し、観光拠点にもオススメ。

    image

    ランドリー、シャワーのあるセンターハウス。自販機では羊肉も販売。

    住所:北海道川上郡標茶町虹別690-32 
    電話:015(488)2550 
    営業:5月1日~10月31日(水曜休) ※8月20日まで無休
    予約:利用日の2か月前より 
    テントサイト:33  
    その他の宿泊施設:5棟 
    モデル料金:1,200円~
    HP:https://www.sip.or.jp/~nijibetu/

    Fun Garden りもキャンプ場(道南 森町)

    駒ケ岳を一望。天然温泉も併設!

    image

    パークゴルフ場跡地に2022年春に誕生。駒ケ岳を望むテントサイトは、5名向け、3名向け、2名向け、未就学児がいる家族用向けなどに分かれていて、さまざまなニーズに対応。設備は水洗トイレ、お湯の出る水場とシンプルだが、温泉施設と隣接。カフェもある。

    image

    設備はシンプルだが、水場では温水が使える。寒い時季も快適!

    住所:北海道茅部郡森町駒ヶ岳657-16 
    電話:01374(7)1512 
    営業:4月~11月 
    予約:3か月前の1日より 
    テントサイト:34  
    その他の宿泊施設:0棟 
    モデル料金:3,300円~ 
    HP:https://ys-kaisyo.co.jp/rimo/

    かもめ島キャンプ場(道南 江差町)

    アクセスは徒歩のみ。パノラマビューが魅力!

    image

    周囲2.6㎞のかもめ島に立地。陸地とは防波堤でつながっているが、アクセスは徒歩のみ。芝生が広がるフリーサイトは開放感抜群。トイレと炊事場もある。360度海という環境はまれ。とくに夕日の美しさは感動的。島内には絶景スポットを巡る遊歩道も整備されている。

    image

    テントサイトは島の北側で先着順。どこからでも日本海を望める。

    住所:北海道檜山郡江差町字鴎島 
    電話:0139(52)6715(江差町役場・財政課・住宅管財係) 
    営業:4月中旬~10月下旬
    予約:不要 
    テントサイト:未調査  
    その他の宿泊施設:0棟 
    モデル料金:無料 
    HP:https://esashi.town/content/page.php?id=423

    (BE-PAL 2025年9月号より)

    NEW ARTICLES

    『 キャンプ場 』新着編集部記事

    富士山周辺の人気グランピング施設14選!温泉や眺望自慢の宿を厳選

    2025.09.10

    九州のグランピング施設14選!温泉やサウナ、川遊び、グルメも全部満喫

    2025.09.05

    【個人オーナーのキャンプ場経営奮闘記】オープンから4年が経過し、“酷暑”の夏に考えたこと

    2025.08.31

    川遊びできるキャンプ場37選|釣り・カヌー・川下り…大自然の中で水遊びを満喫しよう!

    2025.08.27

    東北地方でコテージ泊ができる施設12選! 【県ごとに紹介】

    2025.08.22

    中部地方でおすすめのキャンプ場64選!編集部厳選の絶景・穴場スポットを県別に紹介

    2025.08.18

    親子で夏を満喫しよう!アスレチックや水遊びなど、自然遊びが楽しめるキャンプ場5選

    2025.08.12

    自然あふれるキャンプ場62選|一度は行ってみたい!全国のおすすめ絶景キャンプ場

    2025.08.07