
お気に入りのスパイスとともにステーキをどうぞ
溝のおかげでテーブルが汚れない
このまな板の最大の特徴は、ぐるりと周囲に溝が切ってあること。これによって肉や野菜の汁がテーブルにこぼれない。また、角の一か所にくぼみが付けてあり、ここに塩やスパイス、ソースなどの調味料を入れられる。
つまり、この野菜にステーキなどを盛り付けて、そのまま食事ができるというわけだ。まな板の素材はアカシア材で、硬質かつなめらかで清潔感がある。

包丁がマグネットでくっつく
まな板の裏側には包丁型のくぼみが付いていて、付属の包丁を収められる。くぼみにはマグネットが仕込まれているので、まな板を開いたときに包丁が落ちることがない。

横30㎝。閉じたときは金具でロックできるからパタパタと開かない。



付属のシャープナーで研げる
包丁は、まな板に収まるタイプとしては刃長が長いので、大きな食材が切りやすい。また、アウトドアナイフと比べて刃厚が薄く、形状も三徳包丁型なので、使い慣れた家庭の包丁と同じ感覚で使うことができる。素材は錆びにくいステンレス。表面にテフロン加工をしているので、汚れやにおいがつきにくい。おまけに、切れが落ちたらまな板に付属しているシャープナーで研ぐことができる。便利!

※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」で購入できます。
5,500円(税込)