
松本明子のアポなし軽キャン日記|第13回

猪突猛進・松本明子の休日の過ごし方
「思い立ったが吉日」「善は急げ」はたまた「鉄は熱いうちに打て」というように、何事も、思いついたらすぐ実行に移すのがいいんです。昔の人はいいこといってますね〜。まさに私はそれを体現しておりまして。
休みの日はボーッとして過ごそう、なんてのは皆無。いつも動いていますね、マグロみたいに。で、思い立ったらすぐに業務部長の廣田さんに連絡し、「いまからふもとっぱら行こうと思うんだけど」。提案ではなく、決定事項として伝えます。
廣田さんからは、「善は急げ」というより、松本さんは「猪突猛進」だ、とよくいわれます。でもね、私の中ではちゃんとリサーチしているんですよ。愛読書である『日帰り山あるきベスト130』はもちろん、最近は吉田類さんの『にっぽん百低山』が好きで、よく見てまして。あ、今度ここ行ってみたい! と思った場所はすかさずチェックしています。
今回の目的地は、以前から行ってみたいと思っていた、山梨県白州にある「白州橙屋」。じつは知り合いの経営するコテージでして。水が美味しい土地なので、お野菜も美味しいんです。ここでのBBQがお目当てです。
平日だったので、都内のオフィスアムズを6時半に出発。週末だと中央高速が混むので、もう1時間ばかし早く出ないとダメです。BBQをするという目論見があるので、まずは「道の駅はくしゅう」に立ち寄り、食材を調達!
私は野菜が大好きなので、採れたてのピーマンや新タマネギ、ヤングコーンを買いました。忘れてはいけないのが、焼きそば! マルちゃん!! 私のBBQには必需品です。具材はいつもキャベツとモヤシで、なんなら素焼きそばでもOK。でも今日はちょっと豪華。
道の駅からちょっと足を延ばし、尾白川渓谷にも行ってきました。以前、渓谷の先にある日向山に登ったことがあるんですが、ここは山頂が白い砂に覆われていてね(花崗岩が露出しているんです)、まるでビーチのようでした。
それにも負けず、エメラルドグリーンに輝く千ヶ淵、川の流れも透明度抜群で、本当に美しかったです。結構揺れる吊り橋を渡った先にあるんですけど、橋を渡りきったところに立てられた看板を見て驚愕! ぜひ行ってみてください。
さあ、念願かなって「白州橙屋」に到着です。オーナーであり、友達の秀子さんと会うのは2年ぶりです。じつはこの秀子さん、アムズレンタカー、オープン当時からのお客さんなんです。もともとキャンピングカーに興味があったとかで、軽自動車のキャンピングカーが珍しい、ということで見学に来てくれたのがはじまりです。
「青森の“カーファクトリーターボーさんのバグトラのファンだったんです。それがまさか東京で借りられるなんて、とビックリして」
それから常連さんになっていただき、2か月に1回は借りてくださるようになりました。秀子さんは30代のころ、10年ぐらいかけて日本一周したほどの旅&キャンプ好き。その旅好きがこうじて、コテージを作られたそうです。バグトラを借りてくださって、このあたりで紅葉と一緒に写真を撮ってくれたりして、パンフレットにも使わせていただいています。
「じつは昔、カメラマンだったもので……」
え、はじめて知りましたよ、秀子さん!
「今度はブギーライダー2号、借りに行きますね〜」
山梨からわざわざありがとうございます。お客様は神様です。
6:30
荷物を積み込み、オフィスアムズを出発!

オフィスアムズでクーラーボックスを積み込む。デイキャンプなので荷物はそれだけ。荷物が少なくすむのがキャンピングカーの利点。
9:00
道の駅で地元の食材を購入する


採れたての野菜や、地元産のソーセージ、ベーコンなどが所狭しと並んでいる。天然名水の水汲み場もあり、24時間無料で持ち帰れる。

道の駅はくしゅう
住所:山梨県北杜市白州町1308
電話:0551(20)4711
営業時間:9:00〜18:00(ファーマーズマーケット)
定休日:水曜(3〜11月は無休)、年末年始

10:00
尾白川渓谷に立ち寄り、森林浴を満喫


南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流、尾白川。日本名水百選にも選ばれている。専用の駐車場から15分も歩けば、千ヶ淵に到着。



12:00
森の中の貸しコテージ、白州橙屋に到着!

甲斐駒ヶ岳の麓に広がる田園風景の中を抜け、「白州橙屋」に到着。

庭では直火での焚き火もOK。キャンピングカーやテントを張って寝ることもできる。

ブギーライダー2号と初のご対面を果たした秀子さんと記念撮影。

道の駅で買った特大のシイタケや新鮮野菜。

BBQの締めは、やっぱり焼きそばで決まり!
自然の中でくつろげる空間 白州橙屋
住所:山梨県北杜市白州町大坊1208-22
HP:https://www.mi-umi.jp/daidaiya
料金:ベーシック宿泊プラン 1人1泊¥9,350
庭キャンプ&コテージプラン(最大7名)¥33,550
*テント持ち込み

庭キャンプもできる1棟貸しコテージ。ペットもOK、長期滞在割りもある。


●松本明子さんのレンタカー、オフィスアムズはこちら→https://officeams.com/
※構成/大石裕美 撮影/三浦孝明
(BE-PAL 2025年7月号より)