秋のキャンプに連れて行きたい地べたテーブルを作る | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2015.09.19

    秋のキャンプに連れて行きたい地べたテーブルを作る

    Text

    790gと木製テーブルの割に軽くて、脚をたためばトートバッグに入れて
    持ち歩ける。今回商会するローテーブルは「地べた族」の外ごはんやお茶の時間にぴったりなアイテム。しかもこれ、意外と簡単につくれますよ!

    〈材料〉

    テーブル

    (上から)
    A:30mm×330mm。厚さ6mmを14本
    B:20mm×450mm。厚さ20mmを2本
    C:20mm×250mm。厚さ20mmを2本
    D:20mm×160mm。厚さ20mmを4本

    ブロンズさら木ネジ」太さ3.5×長さ32㎜を4本、太さ2.7×長さ20㎜を28本用意。ネジ 留めには下穴をあけるキリとドライバーが必要。電動ドリルドライバーがあるとラク!

    ブロンズさら木ネジ」太さ3.5×長さ32㎜を4本、太さ2.7×長さ20㎜を28本用意。ネジ留めには下穴をあけるキリとドライバーが必要。電動ドリルドライバーがあるとラク!

    「ステンレス六角ボルト」太さ5×長さ50㎜を4本。「ステンレスワッシャー」内径5㎜を8枚。「ステンレス六角ナット」の内径 5㎜を8個、バネ座金内径5㎜を4枚用意。

    「ステンレス六角ボルト」太さ5×長さ50㎜を4本。「ステンレスワッシャー」内径5㎜を8枚。「ステンレス六角ナット」の内径
    5㎜を8個、バネ座金内径5㎜を4枚用意。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単手作り】おしゃれなコースターの作り方7選|初心者OK・100均素材でできるアイデア集

    2025.10.24

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30