携帯にもおすすめ!ヒノキ削り出しの「マイひしゃく」をもって湧水ハイキングへ出かけよう | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2025.01.18

    携帯にもおすすめ!ヒノキ削り出しの「マイひしゃく」をもって湧水ハイキングへ出かけよう

    携帯にもおすすめ!ヒノキ削り出しの「マイひしゃく」をもって湧水ハイキングへ出かけよう
    岐阜県の唐箕屋(とみや)本店は、持ち運べる柄杓「マイひしゃく手水日和」というユニークな商品を販売している。コロナ禍以来、衛生のために寺社の手水舎に柄杓が置かれなくなったことを受けて、手口を清める文化を守りたいという思いから製造を開始した。一般的な柄杓より小型でポーチも付いていて、寺社参拝だけでなく、ハイキングなどにも活用できる。

    宮大工が「東濃ヒノキ」で作る極上の柄杓

    くりぬきだから丈夫。香りもいい

    岐阜県岐阜市の唐箕屋本店は明治28年に唐箕(風力で穀物とゴミを選別する農具)の製作所として創業し、現在は神社の社殿の建設のほか神棚や神輿の製作を行なっている。長年培った技術がこの柄杓にも生かされていて、すくう部分は一般的な曲げわっぱではなく、ヒノキをくりぬいているから厚くて頑丈。

    ヒノキは県南東部で産出される銘木「東濃ヒノキ」を使用し、さわやかな香りがかぐわしい。柄の先端には真鍮製のキャップを付けて強度を高めている。

    すくう部分のアップ

    ひび割れや日焼け、カビ、臭いを防ぐため表面には含浸系ポリマーを塗装している。木製食器にも使われる塗料だから安全。ふちがなめらかなので口当たりは良好。

    撥水、透湿のポーチで持ち運び

    サイズは一般的な柄杓に比べて小さい。直径は3分の2程度の7.6㎝、全長は半分以下の21㎝。重量は50gに収まっている。しかも収納ポーチが付いているから持ち運びしやすい。ポーチにはナス環が付いていて、ズボンのベルトループやバックパックのストラップに取り付けられる。

    ポーチの生地は綿を高密度に織り上げた「VENTILE(ベンタイル)」(大和紡績)を採用し、自然な風合いを保ちつつ、撥水性、透湿性、通気性を高めている。収納した柄杓が乾きやすく、ズボンやバックパックも濡れにくい。

    ポーチと柄杓

    直径は小さいが、高さはそれなりにある(5cm)ので、一杯分の容量は大きい。

    生地アップ

    水が玉になってはじかれる。

    ポーチ装着

    ポーチは紺色。アウトドア用のウェアやギアとの相性がよい。

    熊野古道から植木の水やりまで

    使い方はいろいろ考えられる。御朱印めぐりのほか、四国八十八か所などの札所めぐりや熊野古道などの古道歩き。湧水をめぐるハイキング、テントサウナのロウリュ、樽酒の鏡開き、植木の水やり、打ち水、茶道、墓参……などなど。販売されている柄杓の多くはプラスチック製で美しいとはいえず、コンパクトな品も少ない。まずは1本使ってみてください。

    水をくむ

    シエラカップや水筒で湧水を汲もうとすると、水がはねて服がびしょびしょになりがち。柄付きの柄杓なら服が濡れにくい。

    飲む

    鼻を近づけるといい香り。手水の作法では口を直接つけないが、湧水ならOK。ヒノキの香りとともに冷水をゴクゴクと飲める。

    ※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。

    マイひしゃく手水日和/唐箕屋本店 8,800円(税込み)

    https://lifetunes-mall.jp/shop/g/gA55502005/

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    チャムス、モンベル…おしゃれカラビナ特集|日常使いもOK!人気ブランド&活用アイデア完全ガイド!

    2025.11.11

    キャンプ用ゴミ箱のおすすめ6選。スタイルに合ったゴミ箱の選び方

    2025.11.07

    車中泊におすすめなグッズ14選!お洒落で心地よい自分だけの空間を

    2025.10.30

    BE-PAL創刊編集長がいつも持ち歩いている、超便利な折りたたみクッションって!?

    2025.10.22

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21