簡単&安全に薪割りをしたいなら、LOGOSの「バトニングこん棒」はどう? | 焚き火台・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2024.10.07

    簡単&安全に薪割りをしたいなら、LOGOSの「バトニングこん棒」はどう?

    簡単&安全に薪割りをしたいなら、LOGOSの「バトニングこん棒」はどう?
    薪をくべて楽しむ焚き火はキャンプ初心者にとって憧れ。でも、斧を振り下ろすスタイルの薪割りはハードルが高そうで、はなから諦めてしまいがち…。

    そんな焚き火初心者に朗報。手軽に安全に薪割りができるこん棒が「LOGOS(ロゴス)」から登場した。

    焚き火のサポートアイテム「バトニングこん棒」登場

    アウトドアブランド「LOGOS」から、はじめての薪割り体験にぴったりな、焚き火サポートアイテム「LOGOS バトニングこん棒」が発売された。

    商品名にある「バトニング」とは、薪の割りたい箇所にナタやナイフなどの刃を当て、ブレード(刃体)の背中を叩くことで刃を薪に食い込ませて小割りの薪を作ること。

    このアイテムを使えば、斧のように刃を振り下ろす必要がないので、誰でも安全に希望のサイズの薪を割ることができる。

    バトニングをして細かくした薪は、火がつきやすく、たき火の火おこしがスムーズになる。

    薪割り初心者ぴったりポイント3つ

    なぜ「LOGOS バトニングこん棒」が初めての薪割り体験にぴったりなのか。そのポイントを3つにまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

    1、安全に配慮した設計で、子どもにも安心

    グリップ部分は子どもでも握りやすい形。適度な重さで力をスムーズに伝えてくれる。

    グリップは子どもでも握りやすい形。

    吊り下げ収納にも便利なストラップ付きなので、誤って手から離れて投げ出してしまうリスクを軽減。安心して振ることができる。

    薪にナタやナイフを乗せ、ブレード(刃体)の背中を叩くことで、小割りの薪を作ることができる。

    2、持ち手には無垢材からけづり出し

    素材にはアフリカ原産の美しい木材サペリを使用し、見た目も楽しめるようナチュラルな仕上がり。

    アフリカ原産の木材サペリを使用。

    グリップ後端には、LOGOSのロゴマーク。

    無垢材からの削り出しなので、折れにくく、高い強度。グリップ後端には、LOGOSのロゴマークであるメイプルリーフロゴも入っている。

    3、使えなくなったら薪へ

    刃物よりもこん棒の方が柔らかく、薪割りの過程でこん棒自体が傷つくことで刃物への負荷を軽減してくれる。そして、こん棒が完全に使えなくなったら、薪として使うこともできる。

    こん棒が傷つくことで、刃物への負荷を軽減。

    価格:2,970円(税込)
    総重量:(約)430g
    サイズ:直径6×長さ28cm
    主素材:天然木(サペリ)

    思い出に残るアウトドア体験を薪割り体験からはじめよう

    簡単かつ安全に薪を割ることができるアイテム「LOGOS バトニングこん棒」。親子でのアウトドア体験を薪割りからスタートしてみてもいいかも。感動の焚き火やわくわくする料理も一層楽しめそうだ。

    「LOGOS バトニングこん棒」紹介動画

    ロゴスショップ公式オンライン店

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由

    2025.08.23

    奥深い備長炭の作り方!使い道やバーベキューにおすすめの商品も紹介

    2025.08.17

    野良道具製作所 / 万能焚き火モジュール「よろずグリル」Mセット

    2025.08.14

    【2025年】ファミリー向け焚き火台おすすめ24選!最新&定番人気を紹介!選び方も解説

    2025.08.11

    ミニ焚き火台18選|コンパクト&軽量で高い火力が得られるおすすめ焚き火台

    2025.08.07

    GEAR MISSION(ギアミッション)/BF-GM1 二次燃焼焚き火台

    2025.07.28

    NORINORI LIFE(ノリノリライフ)/スライドゴトク

    2025.07.28

    TRIPATH PRODUCTS (トリパスプロダクツ)/ GURU GURU FIRE

    2025.07.28

    BioLite(バイオライト)/キャンプストーブ2 PLUS

    2025.07.28