軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2025.08.23

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由
    キャンプといえば、やっぱり焚き火。でも「薪の準備や後片付けが大変そう」「もっと手軽にできたらいいのに」と感じてしまうこともある。

    そんな思いに応えて、アウトドアブランド「DOD」から、シェラカップと重ねて持ち運べる手のひらサイズの焚き火台「シェラもえファイヤー」が登場した。

    軽量キャンプに最適なコンパクト焚き火台

    「シェラもえファイヤー」は、シェラカップと重ねて持ち運べる超コンパクトな焚き火台。

    ここからは、その魅力、ないしは買うべき理由を5つのポイントで紹介しよう。

    1.シェラカップとスタッキングできる超コンパクト設計

    シェラカップと重ねて収納できるコンパクトさ。

    別売りのDODのシェラカップ、「ウサシェラオ」や「ウサシェラコ」と重ねて収納可能。

    かさばらず持ち運びしやすく、徒歩やバイクキャンプなど荷物を軽くしたいときにぴったりだ。

    2.卓上でも安心な2重底構造

    テーブルに熱が伝わりにくいので卓上でも安心。

    テーブルに熱が伝わりにくい2重底構造と脚の高さで空気層を確保。検証では30分燃焼しても直下の温度は約35〜45℃に抑えられたのだそう。

    卓上でも安心して使えるのがうれしい。

    3.木質ペレット対応でゆったり焚き火

    円柱状の固形燃料が使える設計。

    間伐材などを固めた木質ペレットにも対応。薪より火力が安定し、炎のゆらめきを長く楽しめる二次燃焼設計だ。

    4.ゴトク付きで調理もOK

    専用のゴトクが付属。シェラカップやケトルを乗せて調理することができる。

    付属の専用ゴトクを使えば、シェラカップやケトルを置いて調理も楽しめる。

    5.全パーツ分解でお手入れ簡単

    すべての部品をバラバラに分解することができる。

    すべての部品を分解できるため、隅々まで洗えて清潔に保てる。次に使うときも気持ちよく焚き火を楽しめる点は大いにありがたい。

    参考価格:5,830円(税、送料込)
    サイズ:(約)W13×D13×H12cm(ゴトク使用時H14.5cm)
    収納サイズ:(約)W20×D13×H18cm
    総重量:(約)480g
    材質:本体/ロストル/風防/ゴトク/脚;ステンレス鋼、キャリーバッグ;600Dポリエステル
    静止耐荷重:2kg
    セット内容:本体、ロストル、風防、ゴトク、脚、キャリーバッグ
    WEBページ

    DODスタッフも太鼓判!キャンプに連れて行きたい一台

    「シェラもえファイヤー」は、荷物にならないサイズ感と多彩な使い方が魅力。

    DODの企画担当者は「いろんな楽しみ方ができるし荷物にならないので、とりあえず持っていこうと思えるいい製品です!」と太鼓判を押す。

    さらに、広報担当者は「アロマキャンドルなどゆったりとした炎が好きなので、キャンプでも同じようにリラックスできるのが嬉しいです」とコメントしている。

    コンパクトさと炎の心地よさを両立した焚き火台は、軽量キャンプ派はもちろん、焚き火ビギナーにもおすすめだ。

    あわせて読みたい

    DOD「いつかのタープ」は初心者でも扱いやすい人気タープ!設営レビューも紹介

    DOD「いつかのタープ」は初心者でも扱いやすい人気タープ!設営レビューも紹介

    【最高】DODのキャリーワゴンを1年使ってわかったこと

    【最高】DODのキャリーワゴンを1年使ってわかったこと

    DODがトレンドの「家型テント」を魅力的に仕上げた新作を発売

    DODがトレンドの「家型テント」を魅力的に仕上げた新作を発売

    DOD/マルチキッチンテーブル

    DOD/マルチキッチンテーブル

    DOD(ディーオーディー)/シカクッカーM

    DOD(ディーオーディー)/シカクッカーM

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    奥深い備長炭の作り方!使い道やバーベキューにおすすめの商品も紹介

    2025.08.17

    野良道具製作所 / 万能焚き火モジュール「よろずグリル」Mセット

    2025.08.14

    【2025年】ファミリー向け焚き火台おすすめ24選!最新&定番人気を紹介!選び方も解説

    2025.08.11

    ミニ焚き火台18選|コンパクト&軽量で高い火力が得られるおすすめ焚き火台

    2025.08.07

    GEAR MISSION(ギアミッション)/BF-GM1 二次燃焼焚き火台

    2025.07.28

    NORINORI LIFE(ノリノリライフ)/スライドゴトク

    2025.07.28

    TRIPATH PRODUCTS (トリパスプロダクツ)/ GURU GURU FIRE

    2025.07.28

    BioLite(バイオライト)/キャンプストーブ2 PLUS

    2025.07.28