ピッピッと鳴らして、野鳥や自然と話しちゃおう! | 自然観察・昆虫 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2015.08.22

    ピッピッと鳴らして、野鳥や自然と話しちゃおう!

    DMA-birdcall_001

     一見すると、ちょっとお洒落なナチュラル系ペンダントネックレス。でも、ペンダントの木製部分をクルクルッと回すと、ピッピッピッ、キュッキュキュとかわいい音が! まるで野鳥がさえずるような音色を奏でるバードコールが、スタイリッシュなアクセサリーになったんです。

     ていねいな手仕事で完成させるなめらかなフォルムは、魅力的な光沢の真鍮と、きめ細かな木目がきれいなブナとの組み合わせ。ストラップはナチュラルレザー。使い込んで落ち着いた色調へと変化していくのも楽しめますよ。

    街中の公園や、キャンプやハイキングに出かける時、野鳥に話しかけてみてはいかが?

    立体的で細身のデザイン。数あるバードコールの中でも、澄んだ音色を奏でられる。

    立体的で細身のデザイン。数あるバードコールの中でも、澄んだ音色を奏でられる。

     

     

     

    ハンドメイドの真鍮バードコールアクセサリー
    3,780円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    ベゴニアの仲間「シュウカイドウ」は紅色の花が下垂して咲く

    2025.10.23

    コスモスやソバなど、秋の草花とコラボするノビタキの可憐な姿を撮影してみた!

    2025.10.21

    鉄道旅が何倍も楽しくなる!車窓から線路沿いに生える雑草の生態系を観察しよう

    2025.10.17

    カナダ・オンタリオの森で幻のトナカイを見つけた!

    2025.10.03

    地域に受け継がれるユニークなムシ遊び「加治木のくも合戦」とは?

    2025.09.30

    ワルナスビ、ヒヨドリジョウゴ…絶対に食べないで!毒があるナス科の雑草とその見分け方

    2025.09.27

    クモの巣拓、捕虫網づくり…自然界の凄腕ハンター、身近なクモと遊んでみよう!

    2025.09.26

    トンボの食べ物はどんなもの?飼育方法や代表的な種類も紹介

    2025.09.25

    カブトムシは9月にも採集できる?可能なエリアや捕まえやすい時間帯も紹介

    2025.09.24