キャンプでもハイボールはジョッキ派[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ドリンクボトル・水筒

    2021.07.13

    キャンプでもハイボールはジョッキ派[読者投稿記事]

    夏の夜に飲むハイボールはジョッキと決めています。
    アウトドア用品でたくさんの保冷効果を備えたドリンクボトルやマグはありますが、私の場合はやはりジョッキで飲むハイボールが1番です。

    ランタンや焚き火の灯りに反射して、ジョッキならではの雰囲気も楽しめます。

    氷が溶けるのも遅くはないのですが、氷がある内にグビグビと飲んでしまうので問題なし。

    夏のキャンプは、ビールもハイボールもジョッキがおすすめです。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    モンキーキャンプさん

    ジムニーでソロキャンプをしています。
    嫁は一緒に来てくれません。
    たまーに友人とデュオキャンプもしますが、基本的にはソロです。
    ジムニーで車中泊もします。
    いつの日か叶うならジムニーで嫁と10日くらいかけて北海道縦断キャンプ旅をしたいと夢を膨らませています。
    まずは、嫁をキャンプの世界へ少しずつ少しずつ引き入れていきながら、私自身のアウトドアの経験値と知識等を深めていきたいので、皆さんの投稿を参考にさせて頂きます。
    どうぞ宜しくお願いします。

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    マーブル模様が激かわっ!クラゲをモチーフにしたハイドロ フラスクの限定ボトル「Jelly Collection」

    2025.05.13

    MiiR✕TOKYO CRAFTS注目のコラボギア全8アイテム一挙紹介!マグカップからドッグボウルまで

    2025.05.08

    温度キープも環境配慮もバッチリ!スイスの老舗ボトルブランド「SIGG」トラベルマグ3つの魅力

    2025.04.24

    ナルゲンボトルとコラボ!映画ドラえもん「のび太の絵世界物語」モデルが登場だ~かわいいっ

    2025.04.19

    山の水も川の水も安全な飲み水に!カタダインの携帯浄水器「ビーフリーAC」はアウトドアの必須ギアだ

    2025.04.07

    サイズ別のおすすめ水筒11選!容量から素材、携帯性まで徹底解説

    2025.03.25

    注目ポイントは3つ!ブルックリンアウトドアカンパニーの大口径アイスジャグがアップデート

    2025.03.24

    Hydro Flask(ハイドロフラスク)/ ALL AROUND TRAVEL TUMBLER 32oz

    2025.03.11

    RIVERS (リバーズ) / ドリンクボトル モク

    2025.03.10