ふるさと納税でもらえるってマジか……便利なキャンプギア5選 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2021.02.06

    ふるさと納税でもらえるってマジか……便利なキャンプギア5選

    新潟県三条市の返礼品「ステンレス焚火台 グリルセット 」

    あれもこれも欲しくなってしまうキャンプギア。「あったらいいな」というあの道具を、ふるさと納税で手に入れてみませんか?寄付で自治体を応援し、税金の還付や控除を受けられ、お礼の品がもらえるふるさと納税を利用すれば、お得にキャンプギアを返礼品として受け取れます。今回は楽天ふるさと納税で選べるキャンプギア5つをご紹介します。

    1.極厚ソロ鉄板(岐阜県飛騨市

    極厚ソロ鉄板 10,000円(岐阜県飛騨市)

    岐阜県飛騨市の返礼品「極厚ソロ鉄板」は、飛騨市にある鐵工所の職人が手作りした厚さ6mmの鉄板。約20cm×20cmのソロキャンプに最適なサイズ感で、焼肉、ステーキ、餃子などの調理に向いています。実際に寄付したひとも「お店で食べるくらいお肉がおいしく焼ける」「長く使っていきたい」と高評価!

    ・極厚ソロ鉄板(岐阜県飛騨市)
    https://item.rakuten.co.jp/f212172-hida/q039/

    2.ステンレス焚火台 グリルセット(新潟県三条市)

    ステンレス焚火台 グリルセット 20,000円(新潟県三条市)

    新潟県三条市の返礼品「ステンレス焚火台 グリルセット」は、「燕三条の技術屋集団」としてものづくりを行う内山産業の逸品。錆びにくいステンレスを使用し、グリルスタンドが付属でついているので、焚き火用と調理用で2つ焚き火台が欲しいひとにもおすすめです。組み立て式で、持ち運び便利!

    ・ステンレス焚火台 グリルセット(新潟県三条市)
    https://item.rakuten.co.jp/f152048-sanjo/020p081/

    3.南部鉄器 タミパンクラシック(岩手県奥州市)

    南部鉄器 タミパンクラシック 30,000円(岩手県奥州市)

    本格的なおいしいパンを焼きたいキャンパーには、岩手県奥州市の返礼品「南部鉄器 タミパンクラシック」がおすすめ。南部鉄器の直火で焼けるパン焼器で、蓄熱性に優れている鉄器だからこそ、熱がまんべんなく伝わっていきます。外はこんがり、中はふわっ!岩手県奥州市水沢産の南部鉄器で作るパンを、ぜひ味わってみてください。

    ・南部鉄器 タミパンクラシック(岩手県奥州市)
    https://item.rakuten.co.jp/f032158-oshu/item0099/

    4.HAKUBA VALLEY OTARI アウトドアワゴン(長野県小谷村

    HAKUBA VALLEY OTARI アウトドアワゴン 40,000円 (長野県小谷村)

    長野県小谷村の返礼品「HAKUBA VALLEY OTARI アウトドアワゴン」は、容量約92L、耐荷重約60kgの便利なオリジナルワゴン。極太タイヤを採用しているため砂利道や段差などオフロードでも安定感があり、駐車場からキャンプサイトまで荷物を運ぶときに活躍します。収納時も邪魔にならない折りたたみ式。

    ・HAKUBA VALLEY OTARI アウトドアワゴン(長野県小谷村)
    https://item.rakuten.co.jp/f204862-otari/wagon_hakubavalley/

    5.DVERG×OUTPUT LIFE イージーコット(福井県坂井市)

    DVERG×OUTPUT LIFE イージーコット 55,000円(福井県坂井市)

    「家族でコットが争奪戦」というキャンパーに勧めたい、福井県坂井市の返礼品「DVERG×OUTPUT LIFE イージーコット」。おしゃれなキャンプギアが人気の「OUTPUT LIFE」と坂井市発のアウトドアブランド「DVERG」がコラボしたアイテムで、ベンチや荷物置き場にもなる簡易ベッドです。夏は涼しく、冬は暖かく過ごすコット寝が叶います。

    ・DVERG×OUTPUT LIFE イージーコット(福井県坂井市)
    https://item.rakuten.co.jp/f182109-sakai/e-8051/

    ほかにも「楽天ふるさと納税」にはテントやマットなど気になる返礼品がたくさんあります。寄付の際には、手続き方法や寄付上限額など確認の上申し込みを。気になっていたギアやもうひとつ欲しいギアを探してみてくださいね。

    ・「楽天ふるさと納税」
    https://event.rakuten.co.jp/furusato/

    私が書きました!
    女子旅ライター
    小浜みゆ
    神奈川県在住の旅ライター。素敵な旅行先を求めて、全国どこへでも飛んでいきます。横浜、神戸、広島、福岡での在住経験があり、国内旅行は47都道府県ほぼ制覇。グランピングや料理が好き。

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    キャプテンスタッグの焚き火台おすすめ3選!人気のヘキサ型、ソロ向けモデルも紹介

    2025.05.07

    ユニフレーム「メタル薪」は置くだけで燃焼促進!火起こしが簡単になる注目ギアを紹介

    2025.05.06

    チタン製焚火台6選|超軽量でソロキャンやミニマルキャンプ派にもおすすめ!

    2025.05.04

    ベルモント「TOKOBI」の魅力を徹底解説!キャンプ料理がますます楽しくなる焚き火台

    2025.04.30

    ユニフレームの人気焚き火台「ファイアグリル」の魅力を徹底解説!愛用者のレビューも紹介

    2025.04.28

    【2025年】ソロ向け焚き火台おすすめ30選|軽量コンパクトな人気モデルを紹介

    2025.04.18

    着火剤について知ろう!タイプ別火の起こし方も解説!

    2025.04.17

    焚き火グリルおすすめ16選!キャンプで焚き火料理を楽しもう

    2025.03.20

    ogawa(オガワ)/ ogawa COOKING FIREPIT

    2025.03.12