アロマぷらすで、思わぬシナジー[読者投稿記事] | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2019.07.18

    アロマぷらすで、思わぬシナジー[読者投稿記事]

    今月号付録の『ブービーバードMINI扇風機』

    ブービーバードを型どっているところも面白く、予想以上に風力があることにも驚きました。

    そして、ただ単に風を受けるだけでは勿体無いので、ちょっと工夫してみました。

    僕は、柑橘系の香りや主張し過ぎないローズの香りが好きです。
    そこで思いついたのが、自分の好きな香りの風を浴びれば、気分もリフレッシュできるはず!

    ということで、まずはフレグランススプレーを作ることに。
    水50mlに対し、エッセンシャルオイル(今回はレモンを使用)を10滴ほど入れて良く振るとできあがります。
    それを各プロペラに、ワンプッシュ。

    スイッチON!
    ん〜
    癒される〜
    ん⁉︎
    心なしか涼しい感じが…

    もう一度試す。
    やはり涼しくなっている感じがする!

    実験開始です。
    雨天気だったので、既に湿度は高いです。

    実験開始前
    気温25.5℃
    湿度78%

    スイッチを入れたのは、12:52
    すぐに温度変化あり。

    この後も、みるみる気温が下がっていってます。

    実験開始から5分後
    気温23.3℃
    湿度99%

    みるみる気温が下がっていってました。
    気化熱の効果だろうけど、凄くないですか?
    5分足らずで、マイナス2℃以上に。
    湿度も跳ね上がったけど、嫌な感じはなし。

    更に、柑橘系の香りなので、蚊などの虫除けにもなりますよ!

    1人一台持ちでもいいですね!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    けいすけさん

    福岡県で薪ストーブのある家に住んでいます。
    ソロキャンデビューの弟を見守り中。
    もうすぐ独り立ちできそうです!

    ホーボージュンさんのような旅に憧れてます。

    今年の目標
    昨年は決行出来なかった、「九州縦断(北九州→鹿児島) & 鹿児島にてキャンプする!」を実現できるといいなぁ

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    軽量・安全・砥ぎやすい! 携帯用シャープナーはレザーマンの“ボックス型”で決まりだ

    2025.09.13

    シェラカップを保温できる真空断熱ホルダーや金属うちわetc. TOKYO CRAFTSの新作ギア6アイテム!

    2025.09.13

    五徳とは?種類や特徴から起源まで解説!

    2025.09.12