アラスカの原野に建つキャビン。カリブー・ロッジで過ごす日々 | 海外の旅 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海外の旅

    2018.03.21

    アラスカの原野に建つキャビン。カリブー・ロッジで過ごす日々

    アラスカ 冬の旅3

    カリブー・ロッジは、タルキートナから直線距離で南東に20数キロの場所にある、ウィルダネス・ロッジです。周囲には町も人家も何もなく、見渡すかぎり、アラスカの原野が広がっています。

    ■カリブー・ロッジ
    https://www.cariboulodgealaska.com

    タルキートナからカリブー・ロッジまで、道路などはつながっておらず、夏は水上飛行機でロッジの前の湖へ着水、冬はソリ付きの飛行機かヘリコプターで凍結した湖の上に着氷というのが、主なアクセス方法となります。雪のある時期はスノーモービルでも行き来できるそうですが、夏に森を抜けて歩いていくのは、相当きつい行程だそうです。

    このロッジはかつて、狩猟客用のキャビンとして建てられた後、長い間打ち棄てられていたそうですが、モンタナ州から移住してきたマイクとパム夫妻がレストアし、ウィルダネス・ロッジとしての経営を始めました。現在は新たなオーナーとして、ジョーとボニー、ザックとアリッサの兄弟夫婦がロッジを経営しています。メインキャビンには暖かな薪ストーブとソファ、見晴らしのいいダイニングルームなどがあります。

    宿泊客は、独立した小さなキャビンで寝泊まりします。寒さの厳しい冬でもガスストーブを使えるので、室内は暖かくて快適です。トイレは屋外にあるので、夜中に用を足したくなった時は、起き出すのにちょっと気合が必要ですが(笑)。

    NEW ARTICLES

    『 海外の旅 』新着編集部記事

    「ドレミの歌」のロケ地、サウンド・オブ・ミュージック・トレイルへ!まるで映画の世界

    2025.09.13

    まるで別の惑星のよう! アイスランド・氷の洞窟&ブラックサンドビーチを訪れて

    2025.09.13

    世界遺産「アレッチ氷河」で大迫力ハイク!(中級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.12

    ドイツの最高峰「ツークシュピッツェ」へ岩場ルートでGO!その頂で目にした“意外な光景”   

    2025.09.10

    アメリカ・ユタ州の夏〜秋限定アクティビティ「アラピーン」はオフロード車でしかたどり着けない絶景っ!

    2025.09.08

    スイスの世界遺産・アレッチ氷河で展望ハイク(初級編)【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.08

    「世界25の不思議」のひとつ、ブルーラグーン温泉も!アイスランドのワイルド温泉2選

    2025.09.07

    北イタリアの避暑地!ファミリー向けアウトドアの聖地「バランチ山」を遊び尽くしてきた

    2025.09.05

    スイスの世界遺産「ベリンツォーナ要塞」探検へ【「海外書き人クラブ」お世話係・柳沢有紀夫の世界は愉快!】

    2025.09.04