自転車、サウナ…フィンランド人の6つの幸せの秘訣を知る「6 Suomi Secrets」 | イベント・フェス 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イベント・フェス

    2021.11.26

    自転車、サウナ…フィンランド人の6つの幸せの秘訣を知る「6 Suomi Secrets」

     1117日、フィンランド大使館メッツァ・パビリオンで、フィンランド人の6つの幸せの秘訣を知るイベント、「6 Suomi Secrets」のプレス体験会が行われました。このイベントは、フィンランドの3つの地域、「ヘルシンキ」「湖水地方」「トゥルクと群島地方」をイメージした会場で、フィンランドらしいアクテビティを通じて、フィンランド人の6つの幸せの秘訣を知ろうというもの。

    マリメッコの布や船をかたどった飾りで、フィンランドらしい空気が流れるメッツァ・パビリオン。

    国連が発表する、世界幸福度ランキングで4年連続して一位を獲得しているフィンランド。そんなフィンランドに暮らす人々が感じる幸せとは、どんなものなのでしょう。

     美しい湖と森に囲まれたフィンランドは、自然との距離が近く、多くのフィンランド人が週末に森に行ったり、夏休みに湖畔のコテージに滞在したりしています。環境に対する意識も高く、サスティナブルな社会を目指して国を挙げて様々な取り組みを行っています。

    フィンランド人の幸せの秘訣に、「自然」は深く関わっているのです。

    自然を守りながら旅をしよう 「サスティナブル・トラベル・フィンランド」

     今回の体験会では、Visit Finland(フィンランド政府観光局)が手がけるプログラムで、観光業界に向けた「サスティナブル・トラベル・フィンランド」についての報告もありました。

     これは、「経済」「生態学」「社会」「文化」の4つの視点から、環境にやさしい観光と持続可能な開発を目指すもの。

    7つのステップを修了し、厳しい基準を満たした企業や地域が認定を受けることができます。

    この「サスティナブル・トラベル・フィンランド」には、202111月現在、66の地域と730の企業が登録しており、そのうち一つの地域と128の企業が認定を受けているのだそう。

    旅をする際、この認定を受けた地域や企業を積極的に選ぶことで、フィンランドの豊かな自然を守ることに貢献できるのです。

    旅行者でも環境にやさしい社会に参加できるのは、嬉しいことですね。

    3つの地域の幸せを感じるアクティビティ

     今回のイベントで行なわれた、フィンランド人の幸せの秘訣に触れるアクティビティをちょっとご紹介。中には自宅で楽しめるものもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

     ヘルシンキのアクティビティは、ヴァーチャルで楽しむ自転車の旅。

    ヘルシンキの町並みを走る映像は臨場感たっぷり!

    ヘルシンキとエストニアのタリンを結ぶフェリー、シリアラインを降り、カモメの声を聞きながら海辺を走れば、気分はすっかりヘルシンキッ子。ヘルシンキには旅行者にも便利で、環境にもやさしいレンタサイクルもあるので、ヘルシンキ旅行の際にはぜひ取り入れてみて。

    群島地域のアクティビティは、小さなフラワーリース作り。頭に飾るフラワーリースは、フィンランドでは夏至祭に欠かせないもの。ワイヤーで作った輪に、花や葉を巻きつけて作ります。今回は、少し小さなサイズ。最後ワイヤーの端と端をリボンで結ぶと、とてもかわいく仕上がります。バッグに飾っても素敵ですよ。

    飾るものより使う植物の量も少ないので、自宅でも手軽に挑戦できそう。

    太めのワイヤーに、短く切った花や葉を付けていきます。

    ブレスレット風に。花に触れるだけで気持ちが華やぎます。

    フィンランドの群島地域にある町、ナーンタリには、ムーミンのテーマパーク、ムーミンワールドがあります。今回会場では、ムーミンの小説に出てくる名言を書いたポストカードが置かれていました。

    ずらりと並んだムーミンの名言ポストカード。「ものごとってみんなとてもあいまいなのよ。まさにそのことがわたしを安心させるんだけれどもね」「ジャムをのせたパンケーキを食べている人なら、そんなにこわくはありませんからね」などなど、含蓄ある言葉がずらり。

    ムーミンの小説には、心に響く名言がたくさん。ユーモアで心を軽くしてくれるもの、人生の深みを感じさせてくれるもの、これらの名言をゆっくりと味わいたいですね。

    湖水地方のアクティビティは、DIYサウナスクラブ。

    フィンランドでは、サウナは暮らしに欠かせないもの。長く厳しい冬に体を温めるのはもちろん、心身ともにリフレッシュしたり、体の調子を整えたりするのにも大切な役割を果たしています。

    簡単に作れるサウナスクラブは香りも素敵!

    サウナスクラブは、空き瓶に砂糖を半分ほどと、ひまわりオイル(なければオリーブオイルなどでも可)を小さじ2、ローズマリーの葉を適量混ぜたら、できあがり。顔や腕などに刷り込んで使います。サウナにはなかなか行けないという人は、お風呂タイムで試してみて。

     フィンランドの人たちが、身近な自然やサウナを通して感じる幸せの秘訣。私たちの日々の暮らしにも取り入れてみたいですね。

     

    私が書きました!

    ライター・編集者

    内山さつき

    ライター・編集者。旅、アート、文学をテーマに、雑誌や書籍の執筆・編集などの活動を行なう。フィンランドの島と海の暮らしのあり方に深く惹かれ、取材を続ける。著書に『とっておきのフィンランド』『フィンランドでかなえる100の夢』(kukkameri 内山さつき・新谷麻佐子/著 学研プラス)。instagram @satsuki_uchiyama

    NEW ARTICLES

    『 イベント・フェス 』新着編集部記事

    今年も「Tokyo outside Festival 2024」 が開催決定!新宿中央公園で行われる都内最大級のアウトドアイベントだ

    2024.03.18

    京都駅で2024年4月6日から開催!世界最高峰の自然写真家・高砂淳二さんの写真展

    2024.03.17

    アークテリクス史上最大規模のエクスペリエンスイベントが4月20日~5月5日に開催決定!

    2024.03.03

    トップランナーと走れるチャンス!初の都市型トレイルエンターテインメント「KOBE TRAIL 2024」開催

    2024.02.27

    「お米の学校」が星野リゾート リゾナーレ那須で今年も開催!種まき、稲刈り、脱穀も体験

    2024.02.22

    リペアトラックがやってくる!パタゴニアが北海道の7会場を訪問する「Worn Wear Snow Tour」開催

    2024.02.11

    5月6日まで!「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」の世界感を楽しめるメニューが神保町の「Cafe Lish」に登場だ

    2024.02.10

    クレイジーケンバンド、くるりなども出演!キャンプフェス「FUJI&SUN ’24」5月11・12日開催決定

    2024.02.01