フルタングナイフと全曇り剣鉈。39周年なので13,900円というお買い得! | 刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • フルタングナイフと全曇り剣鉈。39周年なので13,900円というお買い得!

    2020.07.10 BE-PAL公式通販

    上が「アウトドアナイフ 独遊」。下が「ソロキャンプ剣鉈5寸」。

    土佐(高知県)は日本の刃物産地のひとつだが、その地で1946年に創業したのがトヨクニ(高知県南国市)。日本の伝統的な鍛造技術を駆使しつつ、鉈や包丁からアウトドア用ナイフまでさまざまなタイプの刃物を作っている。BE-PALでもこれまでさまざまなコラボ商品を販売してきた。今回、BE-PALが39周年ということで、「サンキュー」という感謝の気持ちをこめて、通常2万円前後のモデルを1万3900円で販売する。

    ひとつは、アウトドアナイフの「独遊(ひとりあそび)」。ブレードとハンドル部分が一体になったフルタング構造なので、とても丈夫だ。気兼ねなく、バトニング(ブレードの背を棒や薪で叩くこと)で薪割りをすることができる。ブレードの素材は白鋼という炭素量の多い鋼を使用しており、切れ味が鋭く、研ぎやすいのが特徴だ。表面には荒々しい槌目を入れ、ハンドル部分はパラシュートコードを巻いただけなので、無骨でワイルドなたたずまいをしている。

    もうひとつは、「ソロキャンプ剣ナタ5寸」。こちらも白鋼を使用し、薪割りにも使いやすいように両刃となっている。ブレードの表面は、霞がかったような磨きに仕上げた「全曇り」仕様なので、落ち着いた上品な印象。ちなみに「全曇り」はBE-PAL初登場だ。

    どちらも小ぶりで、革ケースもコンパクトなので、ソロキャンプの荷物にしのばせるのにうってつけといえるだろう。

    ハンドルのパラシュートコードの色は、迷彩グリーン(上)とネイビー(下)の2種。どちらにも牛革製のケースが付属する。

    剣鉈の柄は国産のクルミ材。つばは真鍮。牛革製のケースが付く。

    小ぶりだが、バトニングに対応する十分な強度がある。

    刃の断面は、はまぐり刃に仕上げてあるので、刃こぼれしにくく、丈夫。

    ケースの表面にはBE-PALのロゴ入り。

    スナップボタンで剣鉈を固定できる。

    各13,900円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    鍛造フルタングアウトドアナイフ「独遊」

    土佐鍛 ソロキャンプ剣鉈5寸

    https://www.pal-shop.jp/item/A55007002.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    何これ?ユニークなアイデアが詰まったMontagnaの2024年新キッチンアイテム3選

    2023.12.04

    日本で唯一のプライヤ専門メーカーが作った「キャンププライヤ」を使ったら…やっぱり万能すぎた!

    2023.11.24

    コクヨの2WAY携帯ハサミ「ハコアケ」に新色オレンジが登場! 段ボールのカットに超便利だよ

    2023.11.23

    「多喜火鉈 Flake」は割る・つぶすも得意!フェザースティック練習用の‟極短鉈”なのだ

    2023.11.21

    勝手に結果発表!ファーストナイフは「モーラナイフ ヘビーデューティー」で決まり

    2023.11.19

    世界で1万本のみの希少品が登場! ビクトリノックス「カデット」の2023年限定‟アルミ雪山”モデル

    2023.11.15

    ハンドメイドナイフブランド「ヘレナイフ」の傑作「ワバキミ」が、硬度をアップさせて帰ってきた~!

    2023.11.14

    一度使ったら手放せない!フェデカのクレーバートングと折畳式料理ナイフをレビュー

    2023.10.28