ゴリラがいたっ!アフリカを軽キャンパーで旅する!ウガンダ編Part1 | クルマの旅・ドライブ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • クルマの旅・ドライブ

    2020.01.25

    ゴリラがいたっ!アフリカを軽キャンパーで旅する!ウガンダ編Part1

    軽キャンピングカーで、地球半周中です。稚内からロシアへ渡り、モンゴルで道草してから中央アジアへ。イラン、ヨーロッパを抜けてアフリカに上陸。西アフリカのプチ地獄をくぐり抜けて、南アフリカの喜望峰にゴールイン。現在は、日本に向かって爆走中!

    世界で3番目に深い湖のキャンプ場(1,820円)

    世界で3番目に深いBunyonyi湖のキャンプ場は、眺めの良い湖畔。Bunyonyiとは「小鳥の園」という意味です。のどかなところです。
    湖には、ワニもカバも魚もいません。焼くと美味しいクレイフィッシュのみ。

    湖に沿って、ドライブしました。ガードレールのない一本道は、軽自動車が踊る凸凹道です。

    ブタに癒されます。お目目が小さい〜。

    日が暮れたジャングルって、蒼くてロマンチック。
    裸族が太鼓でも叩いて踊っていそうな雰囲気ですが、みなさん、Tシャツとジーンズで携帯でおしゃべりしています。残念ながらシティボーイです。

    ゾウを見下ろすキャンプ場(Elephant HAB Lodge/2,200円)

    国立公園を見下ろすキャンプ場は、高台の上。

    車はジャックフルーツの木の下に。でかっ!

    公園を見下ろすと、ゾウがいた!

    猿が通りがかります。

    ゴリラを探してジャングルへ

    ゴリラを探して、地図を見ながら適当にジャングルに突入しました。
    ところが、雨がシャレにならないくらい強くなってきて、ドロドロ道路に四苦八苦。

    濁流に押し流されそうになったので、撤退します。なんとか舗装道路まで逃げたものの、橋の上にもあふれんばかりのフレッシュな泥と岩。ついさっきまで橋の上が洪水だったようで、タイミングが悪ければ押し流されていたかも。
    ゴリラの山は、軽自動車には難しいみたい。

    運良くキャンセルチケットを発見!

    町へ出て、ゴリラ見学チケットを探しました。
    ゴリラ代は、定価制でひとり600US$。聞いてはいたけれど、高っ!なんとか安くならないものかとカフェで家族会議をしていたら、壁の張り紙に『キャンセルチケット450US$! 2割5分引き』。ラッキー!

    ゴリラはジャングルのなか

    ブウィンディ国立公園のRushagaゲートまでの悪路は、チャーターしたタクシーで。名もなき村の畑の横から歩き始めます。

    やがて木々が生い茂る急斜面を滑り落ちるようにくだり、実際に同行のドイツ人が滑り落ち、別のドイツ人が転がってズボンが破け、さらに別のドイツ人が川に落ちるという、まさに大自然。

    薮を突き進むと、藪から棒にゴリラ。

    普通に立っていました。
    ほかのゴリラは、休みなくその辺の草だか葉だか茎を食べていて、人間には関心がないようです。ボクがその隣で弁当を食べたとしても、怒られない感じ。

    帰り道は、スコール。
    ジャングルの雨は死ぬほど辛かったけれど、ゴリラはどうしていたんだろう?

    赤道の猿は怖い

    ウガンダは赤道直下です。
    赤道を示すモニュメントは観光ポイントのひとつですが、残念ながら近寄れません。恐ろしい目つきで“ガン”を飛ばす、動物界の不良がいて。

    次号は、ウガンダPart2「キリン、カバ、ワニの3点セット!」をお届けします。
    キャサリンヘップバーンやヘミングウェイが泊まった、由緒正しいホテルでキャンピングです。

    石澤義裕・祐子
    住みやすい国をリサーチしようという話から2005年から世界一周をスタート。アメリカ、カナダなどをスクーターで旅行し、オーストラリアをキャンピングカーで回ったのをきっかけに2015年の夏から軽キャンピングカーで旅を始めた。

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    クルマは標高何メートルまで走ることができるのか?

    2024.03.05

    車中泊ラバー必見!三重や山口などRVパーク6施設が新たにオープン

    2024.01.26

    車中泊で日本一周するのも夢じゃない!必要なもの・費用・注意点などを紹介

    2023.12.25

    日産セレナから弁当が生まれた!? 新しい旅のカタチ「道弁」とはなんだ

    2023.12.18

    雪道に強い車の特徴とは?駆動方式や車体設計・おすすめ車種を紹介

    2023.10.22

    ナチスは「良いこと」もしたのか? 話題の本を読んでアウトバーンとフォルクスワーゲンで検証してみた

    2023.09.22

    ルーフテント付きのハイラックスで女性ふたりのキャンプツーリング!

    2023.09.21

    2023年最新!100均セリアで見つけた便利なカー用品ランキングTOP10

    2023.09.16