総合サイクリングブランド、スペシャライズド・ジャパンに聞く! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    自転車・MTB

    2015.11.19

    総合サイクリングブランド、スペシャライズド・ジャパンに聞く!

    名称未設定 2

    20年近くマウンテンバイクを続けている熱田さんは、ダウンヒルやクロスカントリーなど、用途に応じてさまざまなマウンテンバイクを楽しんできた。

    「山下りを楽しみたい人は大きな衝撃にも耐えられる丈夫なダウンヒルバイク、山登りも含め長距離を走りたい人は軽量なクロスカントリーバイク、山遊びを広く楽しみたい人はオールマウンテンバイクなど、アウトドアでどんな遊び方をしたいかで、選ぶバイクは異なります。
    例えば、マウンテンバイクの1種として、3年ほど前から日本でも認知され始めたファットバイクは、もともと『冬のアラスカ(アメリカ)やカナダでも自転車を楽しみたい』という思いから生まれたもの。雪道でもバイクが埋もれないように10cm以上の太いタイヤを装備すると、従来のマウンテンバイクにはない安定感が人気となり、アウトドアアドベンチャーを楽しむツールとして、雪国以外でも広まるようになりました。
    『山遊びもしたいけど、通勤でも使いたい』と幅広く乗りたい人はオールテラインバイク(ATM)を選んで、あらゆる場所に自転車を持っていくこともできます。楽しみ方は人それぞれ。まずは乗ってみて面白い!と思えることが一番です」(熱田さん)

    自転車は、人間が手にしたもっともシンプルで速い移動手段。自分のライフスタイルに取り入れ、無理なく続けやすいものから始めてみてはいかがだろう。

    名称未設定 1 

     

     

     

     

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    東京の湧水を探して自転車で散歩! 崖っぷち湧水ツーリング

    2025.07.02

    7月は家族利用が無料!標高900m、長野県伊那市の夏でも涼しいマウンテンバイクパーク「GLOP Ante.」

    2025.06.29

    ネイチャースポーツとトレイルの共存に欠かせないこととは? 三浦豪太氏が考えるマウンテンバイクの未来

    2025.06.18

    スペシャライズドのバイクフィッティングサービスがさらに進化!最適なデータで次のライドが変わる

    2025.05.17

    日本最西端「与那国島」を電動自転車でのんびりサイクリング!基本情報、注意点、おすすめルートなど紹介

    2025.05.15

    1年中使える自転車用ボトル特集。おしゃれなだけじゃない、ばっちり保温保冷の高機能ボトル

    2025.05.03

    電動空気入れがあればもう苦労しない!超軽量モデルなど簡単に使えるおすすめアイテムを紹介

    2025.04.15

    イベントの試乗コースは競輪場!ツーリングバイクからグラベルバイクまで最新スポーツバイクを乗り比べ

    2025.04.05

    折りたたみマウンテンバイクの人気8選。街乗り向きの電動式「e-bike」も紹介

    2025.04.04

    get_header(); ?>