電車の“背負いリュック問題”にマウンテンスミスが出した解答 | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 電車の“背負いリュック問題”にマウンテンスミスが出した解答

    2019.05.02 BE-PAL公式通販

    日本民営鉄道協会が2018年に実施した「駅と電車内のマナーに関するアンケート」によれば、迷惑と感じる行為の1位は「荷物の持ち方・置き方」だった。ここ数年で急上昇しているという。「荷物の持ち方・置き方」のなかでももっとも迷惑に感じるのは、「背中や肩のリュックサック・ショルダーバッグ等」であり、66.2%を占めた。

    この結果を知って「バックパックメーカーとしてなんとかしなければ!」と思ったかどうかわからないが、マウンテンスミスからマチの薄い「スマートトートリュック」が登場した。マチの幅は8cm。前に抱えたときも苦にならない薄さである。ショルダーハーネスを背面に収納すればすっきりとしたトートバッグにもなる。電車に乗る前にトートバッグにしておくのもよいだろう。アウトドア派にはうれしい撥水生地(TPUコーティング)である。

    薄い! しかし書類のほかノートパソコンやタブレット端末を入れるだけならこれで十分なのでは。

    ショルダーハーネスを収納してトートバッグにした状態。ベルトは、スーツケースのハンドルに固定するためのもの。 

    色はブラックのほかグレー。

    ボトムポケットの内部は防水仕様。傘をしまうのに適している。

    メインポケット。右のファスナーポケットの裏にタブレット用ポケットが付いている。

    前面のポケットにはファスナーポケットのほかペン差しやキーリングが付いている。 

     

    8,424円

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    ミステリーランチ「ヒップモンキー」新作は強度・軽さ・防水性を兼ね備えた高性能素材X-PAC仕様だ!

    2023.11.21

    大注目のサスティナブルブランド「Cotopaxi」の新作ローラーバッグは、軽いのにタフで頼りになるね

    2023.11.20

    スタッフバッグ、上手に使ってる?収納の効率化に役立つ魅力をご紹介

    2023.11.17

    低山ハイキングの三種の神器「靴・雨具・バックパック」の最新おすすめ10アイテム

    2023.11.06

    IL BISONTE×GREGORYのバックパック登場。ヌメ革ストラップのエイジングが楽しみすぎる!

    2023.11.06

    スウェーデンの老舗ブランドTHULEからトートバッグが登場!アウトドアでも日常でもスマートに使えるぞ

    2023.10.29

    オン・オフ使い分けが便利!韓国発アウトドアブランド「ケイル」のバックパックをレビュー

    2023.10.23

    誕生から30年!ホグロフスの名品バックパック「TIGHT」が愛され続ける理由

    2023.10.01