そしてこの秋冬、モンベルでは優れた発熱量と冷えにくさを両立したメリノウール素材のアンダーウェアが拡充。男性向けの「スーパーメリノウール EXP.ニーロングタイ」と女性向けの「スーパーメリノウール M.W.タートルネックシャツ」が加わっている。
今回は改めてスーパーメリノウールの機能性を解説するとともに、新製品について紹介しよう。
なぜスーパーメリノウールのアンダーウェアは暖かいのか?
スーパーメリノウールは羊毛のなかでも繊維が細く、伸縮性に富んだ「メリノ種」という羊の毛「メリノウール」を使用している。汗などの水蒸気を吸着すると熱を発生させる性質(吸湿発熱)があり、ウールは保持できる水分量が多いために発熱量が他の繊維に比べて高い。
さらにウール繊維表面にあるスケール(うろこ状組織)が水を弾き、内部は湿気を吸収する性質を備えている。そのため汗をかいても冷えを感じにくく、吸収した湿気をゆっくりと外に逃して気化させるため、急激な汗冷えを防ぐことが可能。またスケールはにおい成分の一種であるアンモニアガスや酢酸ガスなどを吸着することで、高い消臭効果も発揮する。
商品ラインナップはこちら

今回新たにリリースされているメンズ用の「スーパーメリノウール EXP.ニーロングタイツ」はスーパーメリノウールに速乾性を加えた、厚手のニーロングタイツ。丈はスキーブーツと合わせて使いやすい長さに設定している。

ウイメンズ用の「スーパーメリノウール M.W.タートルネックシャツ」はスーパーメリノウールを使用した、中厚手のアンダーウェア。首元まで暖かいタートルネックタイプで優れた保温性とストレッチ性を備え、日常からスノースポーツまで幅広いシーンで活躍する。
どちらの製品も袖口の縫い目を斜めにすることで伸縮性を強化。肌あたりの悪さや不快な締め付け感のない快適な着心地を実現している。
この冬はモンベルのスーパーメリノウール製のアンダーウェアでぜひ、快適なアウトドアを楽しんでほしい。








