蒸れないメンズパンツで暑い日を快適に!ボクサーほか機能性パンツを紹介 | 身に着ける 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    身に着ける

    2025.09.24

    蒸れないメンズパンツで暑い日を快適に!ボクサーほか機能性パンツを紹介

    蒸れないメンズパンツで暑い日を快適に!ボクサーほか機能性パンツを紹介
    暑い時期にこそこだわりたいパンツの快適性。そこで、BE-PAL.NETがおすすめのメンズパンツをセレクト! アウトドア情報誌『BE-PAL』(2025年7月~2025年8月号まで)やBE-PAL.NETに掲載されたアイテムから、ボクサーなどおすすめの蒸れないパンツのほか、あわせてチェックしたい通気性に優れたショートパンツも紹介する。アウトドアから日常使いまで活躍するパンツで、汗をかきやすい日も快適に過ごそう。
    Text

    サラサラで蒸れないボクサーパンツ「ブリング|ワンダーウェアワン」

    登山でアンダーウェアを替えられないときにも履きっぱなしにできる、蒸れないパンツをBE-PAL創刊編集長がセレクト。

    (BE-PAL 2025年7月号より)

    中村 滋

    1944年生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。現在は「Cool Senior Magazine」を編集。

    BRING(ブリング) WUNDERWEAR ONE

    吸湿、調温、速乾、防臭の高機能メリノウールと再生ポリエステルを使用。凸凹した編み地は蒸れずサラサラのはき心地を保つ。縫い目のないシームレス構造で、男女区別なし、前後裏表もなしというユニークな作りだ。

    学生時代に山歩きしていたとき、下着はどうしていたのか。毎日替えていた記憶はない。山仲間の友人に聞いてみたところ、やはりはきっぱなしだったという。 たしか下山して温泉に入ったときに替えたのは覚えている……。そんなことを思い出したのは、"4日間替えなくていいパンツ"なるものをアウトドアイベントで手に取ったからだ。

    ブリングは"服から服へ"という再生循環をテーマとするリサイクルブランド。"4日間"というのは前・後・裏・表で4回使えるということ。

    ウールとポリが50/50のハードな活動用(長時間走るトレランなど)と、70/30のライト仕様(普通の登山)と2種展開。大幅に伸縮するので、サイズはS(女性用/52g)とM(男性用/72g)のみ。

    ▼参考記事

    登山でアンダーウェアを替えられない…というときは、4日間はきっぱなしOKのこちらを!

    アウトドアや旅行にもおすすめ「キウ|KiU Pack dry boxer shorts」

    吸水速乾など快適な履き心地で、持ち運びもしやすいボクサーパンツを紹介。

    KiU(キウ) KiU Pack dry boxer shorts

    約B5サイズのコンパクトに収納できるポータブルウェアシリーズ。抗菌・防臭・吸水速乾などの機能性に優れたポリエステルコットン素材を採用し、さらりとした着心地だ。ジェンダーフリーに使えるシンプルデザイン。

    林ゆりさん

    ロハスジャーナリスト。フリーアナウンサー。

    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    「KiU(キウ)」は、どんな天気でもその場を楽しむことをモットーとするアウトドアアクティビティブランド。キャンプなどに出かけるときにインナーやアンダーウェアが持ち運びづらいという見落とされがちなポイントに着目したシリーズで、持ち運びできる替えの下着が欲しいというフェスファンの声をもとに商品化したとのこと。

    付属のオリジナルメッシュパッケージは、そのまま洗濯ネットとして使用できる。バッグインバッグとしても使えるため、そのまま旅行バッグに入れることが可能。

    ▼参考記事

    コンパクトに収納して持ち運べ、そのまま洗える「KiU」のポータブルウェアが気になるっ

    こちらもチェック!暑い日も快適な蒸れないショートパンツ

    暑い時期におすすめの蒸れないショートパンツを紹介。アウトドアやアクティビティはもちろん、タウンユースとしても活躍するモデルも!

    (BE-PAL 2025年8月号等より)

    ブランド・商品画像販売サイト詳細情報
    価格

    Salomon(サロモン)

    SHKout CORE 7” NO LINER GRAPHIC

    ¥7,150

    mont-bell(モンベル)

    クールショーツ Men’s

    ¥7,100

    NANGA(ナンガ)

    Dot Air COMFY SHORTS

    ¥10,450

    NANGA(ナンガ)

    NYLON TUSSER EASY SHORTS

    ¥11,000

    Snow Peak(スノーピーク)

    Printed Breathable QuickDry Shorts

    ¥22,000

    Mountain Hardwearハードウェア(マウンテンハードウェア)

    Kor AirShell Short

    ¥14,300

    Salomon(サロモン) SHKout CORE 7” NO LINER GRAPHIC

    通気・速乾性に優れたポリエステル100%素材。ストレッチ性があるので、動きやすさも抜群だ。ジッパー開閉式ポケット付き。


    mont-bell(モンベル) クールショーツ Men’s

    通気性に優れ、ベタ付きにくい生地が特徴の、フロントジッパー&ベルト付きショーツ。ストレッチ性もあるので動きやすさも問題なし。撥水加工済み。

    撮影/永易量行

    (BE-PAL 2025年8月号より)

    ▼参考記事

    パンツ、シューズ、Tシャツ…濡れてもへっちゃらな、水遊びにおすすめウェアリング36選


    NANGA(ナンガ) Dot Air COMFY SHORTS

    風がすっと抜けるような心地よさを味わえるショートパンツ。通気孔を設けた特殊原糸と織物構造からなる高機能素材「DotAir」を使用し、ムレにくくて軽やか。フロントに2ポケット、右バックにはファスナー付きポケットと収納力も高い。

    動きやすさも快適さも妥協したくない、アクティブな夏のスタイルにぴったりの「Dot Air」シリーズ。一枚仕立てのシンプルなデザインで、吸水速乾性・防シワ性・ストレッチ性と、機能素材ならではの快適さをしっかり備えている。

    ▼参考記事

    夏を快適に過ごすナンガの「Dot Air」シリーズ最新8アイテム!パンツ、ワンピ、ジャケットなど


    NANGA(ナンガ) NYLON TUSSER EASY SHORTS

    凹凸のあるナイロンタッサー生地を採用。肌に張りつかず、涼やかな着心地が特徴だ。速乾性も高く、蒸し暑い日でも快適に過ごすことができる。

    撥水性と耐久性に優れたナイロンタッサー生地を採用し、アウトドアや水辺のレジャーにもぴったり。さらりとしたはき心地で、アウトドアからタウンユースまで幅広く活躍する。

    フロントにスラッシュポケット、バックにはパッチポケットが2つと、収納力も◎。ウエストはゴム+スピンドル仕様で、ラクにはけてしっかりフィット。気負わずはける、夏の定番に最適の一枚だ。

    ▼参考記事

    じめじめする時期も心地よく!NANGAの快適素材を使った「ショーツ&Tシャツ」9モデルを紹介


    Snow Peak(スノーピーク) Printed Breathable QuickDry Shorts

    通気性と吸水速乾性を備えたアパレルシリーズの、日常使いやランニングなどにも対応するようデザインされたショートパンツ。ストレッチ生地で切り替えた腰位置のポケットにはボトルなどを収納することもできる。

    Breathable Quick Dryシリーズでは、メイン生地のタテ糸にペットボトルを原料とする東レの「&+」を使用。ヨコ糸にもリサイクル原料を50%使用した「Prime Flex」を交織した素材を使用するなど、環境に配慮した素材にこだわっている。

    また、東レの特許技術によって高い通気性を実現。吸水速乾性だけではなく軽量感もあることで、暑い時期でも快適な着心地を可能にしている。生地にはシワ加工も施しているため、パナマ素材のような風合いも魅力的だ。

    ▼参考記事

    ポロシャツも出たっ!スノーピーク「Breathable Quick Dry」で夏を快適かつファッショナブルに


    Mountain Hardwearハードウェア(マウンテンハードウェア) Kor AirShell Short

    重量わずか110g(Mサイズ)と超軽量で通気性に優れた、空気のような軽さのショーツ。しなやかな穿き心地を実現しつつ、両側にハンドポケットを設けるなど、日常のアクティビティでも使いやすい仕様となっている。背面、腰部分にはジッパー付きの大きなメッシュポケットも搭載。

    「Mountain Speed Collection」は、軽量かつ機能性に優れたアウトドアアクティビティ用のウェアシリーズ。登山やハイキングはもちろん、ファストハイクやトレイルランニングなど、運動量の多いアウトドアアクティビティにも活躍する。

    ▼参考記事

    マウンテンハードウェアの新作!軽量かつ機能性抜群のアウトドアウェアシリーズ「Mountain Speed Collection」

    BE-PAL.NET編集部

    アウトドア月刊誌『BE-PAL』のウェブサイト。キャンプ上級者ライターや山岳ガイド、ショップスタッフ、釣りの専門家、自転車や車の専門ライターなど、さまざまなジャンルの達人が、ハウツーや商品のレビュー記事、行ってみたいアウトドアのスポット、おすすめのギアカタログなどを紹介。主にアウトドア初心者から中級者が読みたい!と思う記事を中心に配信しています。

    あわせて読みたい

    透湿防水とは何?仕組みやはっ水との違い・メーカーごとの種類を紹介

    透湿防水とは何?仕組みやはっ水との違い・メーカーごとの種類を紹介

    透湿性のおかけで蒸れにくい。毎日着たくなるダウンコート

    透湿性のおかけで蒸れにくい。毎日着たくなるダウンコート

    コロンビアのおすすめレインウェア10選!独自の防水透湿技術も紹介

    コロンビアのおすすめレインウェア10選!独自の防水透湿技術も紹介

    全天候に対応!透湿防水機能が付いたメレルの「ジャングルモック2.0」が超いい感じです

    全天候に対応!透湿防水機能が付いたメレルの「ジャングルモック2.0」が超いい感じです

    NEW ARTICLES

    『 身に着ける 』新着編集部記事

    軽い・暖かい・動きやすい!スノーピーク新作「Easy Cloth」シリーズはストレスフリーなのだ

    2025.09.26

    アウトドア向け速乾Tシャツ15選!登山や汗をかく日こそ高機能Tシャツがおすすめ

    2025.09.25

    ジェンダーレスモデル!2025年KEENの新作はコンフォートシューズ『KOSA』

    2025.09.25

    雨のトレイル、木道…。KEENのワークブーツ「SKOKIE HIKER WP」が滑りやすい山道に強いワケ

    2025.09.24

    【モンベルのおすすめジャケット8選】軽量・高機能・高コスパなアウターが集合!

    2025.09.24

    川遊びにはライフジャケットを!大人用・子ども用のおすすめ7選

    2025.09.22

    ワークマンの着る断熱材「XShelter」に新素材が登場!薄手で、極寒だけじゃなく暖冬も快適に

    2025.09.21

    フーディーほか、スノーピークの新シリーズ3アイテムは機能はもちろんヴィンテージ感も楽しめる!

    2025.09.21