秘境で活動するプロ写真家がつくったバックパック | バックパック・バッグ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バックパック・バッグ

    2019.02.16

    秘境で活動するプロ写真家がつくったバックパック

    ザ・サードアイ・チャクラ/ザ・バックパック#001 40L+ ●容量=40L ●サイズ=(約)幅28〜32×奥行き20×高さ61cm ●重量=1,700g ●カラー=ブラウン、ホワイト、ブラック

    日本発、Made in NEPALの新ブランド『 The 3rd Eye Chakra 』に注目!

    ヒマラヤをはじめ、世界中の秘境で撮影活動をするプロ写真家門谷“JUMBO”優氏が企画し、2017年に設立したブランド、それが「The 3rd Eye Chakra」。

    開眼すると直感力が冴え渡るといわれる「第3の目」という、スピリチュアルなネーミングには、「どんな状況でも最良の写真を撮る」という思い入れ、決意がこめられている。

    その代表作が、このバックパック。背面に吹き流し式開口部があり、「いまこの瞬間」というときに、カメラ機材をスピーディーに取り出せるようになっているのだ。吹き流しは、必要に応じた大きさに開閉でき、荷物の露出を最小限にできる。

    さらに注目すべきは、製品がすべてネパールの自社工房で、現地の若者によって手作りされていること。いまだカーストによる差別意識が存在するネパールで、力強く生き抜く若者たちを支援しているのだ。

    モノ作りだけでなく、“人”の育成も担う「ザ・サードアイ・チャクラ」──。注目度満点だ。

    ザ・サードアイ・チャクラ/ザ・バックパック#001 40L+

    ボディー素材は、軽量かつ強靱で耐水性に優れたX-Pac。付属ストラップを利用して、スキーやスノーボード、三脚などを外付けすることもできる。ボディーカラーのブラウンは森林や砂漠環境、ホワイトは雪上、無反射色のブラックは写真や映像撮影を想定している。

    ザ・サードアイ・チャクラ/ザ・バックパック#001 40L+:¥33,000
    エムール http://t3ec.net/

    ロゴの織りネームには、ヒマラヤ山脈と、「Handmade in KTM, Nepal」の文字が刺繍されている。

    背面パッドがパカッと開いて内部の荷物にアクセス可能。開口部には吹き流しが付いている。

    取り出す荷物の大きさに応じて吹き流しを開いてサッと閉じられるから、雨のときも安心。

    本体の圧縮を兼ねたストラップに、ショベルやゾンデ棒、ピッケルなどを留めておける。

    ※構成/坂本りえ 撮影/永易量行

    NEW ARTICLES

    『 バックパック・バッグ 』新着編集部記事

    オスプレーのリュックの魅力は?用途別におすすめ商品10選を紹介

    2025.11.18

    達人のギアパッキングを拝見! 鉄道キャンプのおすすめギア

    2025.11.12

    サロモン、パーゴワークス…ランニングバッグおすすめ完全ガイド|用途別・タイプ別の選び方&人気モデル紹介!

    2025.11.10

    登山ザック女性おすすめ完全ガイド|人気モデル・失敗しない選び方を徹底解説!

    2025.11.09

    デイパックほか。グレゴリーのオールブラックな3つの別注バッグがコラボで登場!使いやすく洗練された特別モデルに注目

    2025.11.09

    サステナブル素材「ECOPAK」を採用したナンガの新作デイパックとトートバッグは機能性も使いやすさも◎

    2025.10.30

    大容量リュックのおすすめ12選!人気アウトドアブランドの40L以上を厳選

    2025.10.29

    【2025年版】おしゃれなカメラバッグおすすめガイド|普段使いもできる人気モデル&選び方のコツを紹介!

    2025.10.24

    使いやすい実力派リュックの選び方&注目アイテムをチェック!

    2025.10.23